ぽち太騎兵旅団(1人) 工兵隊報告 | ぽち太の寝言は寝て言え

ぽち太の寝言は寝て言え

その日、その時、思ったコト、したコトをありのままに書いてます 気楽にやりましょー(^-^)/

何だかんだで今週はいい天気でした
(^-^)/
来週は台風台風が接近するようですが、対策だけはしっかりしておきましょう

今日は先日購入した峰子ちゃんのドレスアップミラーのステー製作にチャレンジビックリマーク

元はと言えば、購入時に取り付けネジのピッチ(間隔)を間違えたのが発端
f(^^;

対策としては3つ考えられますが、どれがベストかを考えましょう

その1 ネジピッチの合うミラーに買い替える

その2 峰子ちゃんにミラーに合わせた穴をあける

その3 それぞれのピッチを合わせるジョイントステーを製作する

の3つ

1つ目の案は、更に1万円以上の出費が予想されるので却下

2つ目の案は、最も安価で細工も容易なんですが、峰子ちゃんにキズをつけるのには絶大な抵抗があります
3つ目の案は、お値段的にはぽち太の労働力のみ
但し、手間はぶっちぎり(←死語?)でかかります

ぽち太が選択した手段は3つ目
手間がかかると言いましたが、こういう手間は実はキライぢゃありません
いえ、むしろ大好き
(^-^)

と、言うワケで、自作ジョイントステーの製作開始!!

まずは、新旧のミラーのネジピッチの測定
コレがキモになるので、しっかり正確に測定します↓

2014092117020000.jpg

続いてステーが目立ち過ぎないように、新しいミラーの寸法を測定↓

2014092117010000.jpg

そして、測定結果を基に図面を引きます↓

2014092117020001.jpg

こうやって図面にすると、いかにも単純な物にみえますが、出来るだけ簡単に作れるようにとか、出来上がり後にステーだけ浮いて見えないように、小さく出来るように工夫が盛り込んであるつもりです

図面が引けたら、早速製作に移ります

材料は会社の業務で出た切れ端を使用するので、タダにひひチョキ
タダでも、普通に流通してるバイク用品に使われてる材料より、ず~っと高級素材なんだよ~

ゴタクは置いといて、製作の様子です

図面に従って、まずは大まかな形状から着手
この手順が出来上がりの品質に大きく影響します↓

2014092117030001.jpg

後々のキモになるネジピッチを正確に出せるかは、この工程での精度が効いてきます

加工後に測定してみると、最大で0.02mmの誤差
適当にサクサク加工した割には良い精度です
(^-^)

さて、いよいよキモになるネジが通る穴と、ミラーを取り付けるネジ穴の加工です
必要な工具類です↓

2014092117040000.jpg

まずはステーを峰子ちゃんに固定する穴あけ加工↓

2014092117050000.jpg

ほいでもって、キモ中のキモ、タップ立て(ネジ切り)↓

2014092117050001.jpg

ここまでくれば8割方完成ですが、実際に使用に足るか現物合わせで確認
峰子ちゃんへの取り付けネジの頭がしっかり隠れるかチェック↓

2014092117060000.jpg

バッチリぢゃん!!
(*^-')b

更には肝心の穴ピッチを、今付いてるミラーでチェック↓

2014092117070000.jpg

グッジョブビックリマーク
(*^-')b

ココまで出来たら、新しいミラーの取り付け部分に合わせて余分な所を除去↓

2014092117080000.jpg

コレでひとまず完成↓

2014092117090000.jpg

多分、そこらで売ってるバイクパーツより精度、材質共に高品質なハズ

最後の確認で、新しいミラーと現物合わせ↓

2014092117080001.jpg

パーフェクト!!

数年前まで仕事でやってたとは言え、腕はナマッちゃいないね
(^-^)d

…と言いたいトコロですが、ミラーなんで左右必要なんですが、片方の分のネジ穴と取り付け穴を逆に明けちゃってました…
…orz

結局左右2つ必要なステーのうち、使えるのは片方分のみ…
設計と材料探し等を含めて1日仕事だったので、残り片方は次週に持ち越し

間違いの原因は、図面の記入ミス…
(-_-;)
1個目の加工中に気がついたんですが、気付いた時には時既に遅し…

ま、今回の間違い以外は図面の間違いはなかったし、図面通り製作すればバッチリフィットするコトも判ったし、加工手順も確立出来たし次回細かい仕上げを追加すれば、ドレスアップした峰子ちゃんがお披露目できるっしょ
(^-^)v

問題は日曜日までのネタがないコトだな…
(・・;)