※陽性判定後の記事となっています。
読まれる方はご注意下さいm(__)m
不妊治療が、
保険適用となりましたが。
私は、
治療の開始時期が、
3月でした。
年度をまたいで、
1回の治療を終えましたが、
経過措置として、
助成金が一度だけ、
適用となります



今までは、
書類をもらうのも、
申請するのも、
私が行っていましたが、
動けないので



そのため、
先日、
旦那さんに。
受診前に、
保健所へ、
行ってもらいました。
旦那さんには、
不妊治療の助成金で、
必要な申請書類をもらってきてねと、
お願いしていました。
そして、
旦那さんが、
保健所からもらってきたのは、
書類1枚のみ。
『えっ?これだけ?』
と、
私が聞くと、
これだけだったそう。
特に、
何の説明もなく、
紙を1枚、
渡されただけだったそうです。
その1枚は、
こちらが記入するものでしたが、
病院へ提出する用紙は、
もらっていませんでした。
私は事前に、
必要な書類は、
ネットで調べていたけど、、
もしかしたら、
年度が変わり、
制度も変わり、
申請方法も、
変更になったのかな?
と、
思いました。
なのでもう一度、
ネットで調べましたが、
申請方法は変わっておらず。。
もしも、
病院への提出書類が必要なら、
受診時に出したかったので。
旦那さんはもう一度、
確認のため保健所へ。
そしたら、
病院へ提出する紙を、
もらえました。
担当した方は、
最初の人と同じで。
またしても、
何の説明もなく、
用紙を渡されたそうです。
おかしくない??
そもそも、
不妊治療の助成金の申請に、
必要な書類を下さいと、
最初に言っています。
それなのに、
こちらは、
2度も足を運んで。
最初に渡し忘れたのか、
そもそも、
担当者が、
申請書類が、
分かっていないのか、、
謝罪も説明も、
一切なし



私が今まで、
何度か対応してもらった方々は。
どの方も、
丁寧でした。
担当者が不在の時でも。
初めてですか?
とか、
初めてじゃなくても、
最低限の説明は、
してくれていました。
それなのに、
今回の方は、、
なんだか、
うーん、、、
って感じの、
対応でした。
私が行っていれば、
色々聞いたり、
何で?って、
言ったりしたのですが、、
なんだかなぁと思った、
出来事でした


