行きたくないなぁ | 30代。初めての育児。

30代。初めての育児。

不妊治療を経て、やっとやっと第一子を出産しました(^-^)
何もかもが初めてのことだらけの新米ママです☆
子育てや日々のこと、マイペースに書いてます。
アメンバー申請は不定期で受け付けています。
受け付ける際には、記事でお知らせしてます(^-^)



ただただ、

感情を吐き出したいだけの、

内容となってます。
























毎日毎日、

仕事が忙しく、、キョロキョロキョロキョロ


元々、

私の仕事は、

暇になる時間は、

ほとんどなく。

常に、

やることがあります。


ただでさえ、

忙しいのに、

今は、

通常の三倍くらいの仕事の量で、

一分一秒も無駄にできず、、


そんな状態で、

どれだけやってもやっても、

次から次へと仕事がきて、

キリがありませんあせるあせる


なので疲れも半端なく、

こたつで寝落ちしたり、

今週何をしていたのかとか、

ほとんど記憶がありませんあせるあせる


いただいたメッセージも、

何日も前から、

一通も、

返せていません。

ごめんなさい。


今回の結果を受け止める時間とか、

向き合う時間も、

正直、

あまりなくて。


ただただ、

仕事に追われ、

やることに追われ、

あっという間に、

1日が過ぎていきます。


そんななか、

今日は久しぶりに、

旦那さんと一緒のお休みで、

嬉しいなぁって、

思ってたんですが、、


今日は、

旦那さんの実のお兄さんの、

法事なんです。


お兄さんが自殺されたのは、

2人目のお子さんが生まれて、

間もない頃でした。


上の子は、

大のお父さんっ子で、

お兄さんも、

子供が大好きな方でした。


亡くなった人のことを、

悪く言いたいわけじゃない。

でも、

誰にも言えないので、

書きます。



お兄さんには、

お兄さんの、

悩みや苦しみがあったと思う。


だけど、

ご両親も兄弟も、

お嫁さんも子供ちゃんたちも、

皆があんなにも悲しんで、、

旦那さんが、

あそこまで取り乱して泣いていた姿は、

今でも、

忘れることができません。


これは、

お兄さんのことを考えてない、

一方的な私の感情だけど。。


あんなにもたくさんの人たちを、

悲しませて。

私の大好きな旦那さんを、

あんなにも泣かせて。

子供たちを残して、

尻拭いはご両親にさせて。


あまりにも、

無責任じゃないですか?

と、、

私は、

お葬式の時も、

こういう、

法要がある時も、

怒りでいっぱいになります。


安らかに、

成仏してほしいなと、

思う気持ちも、

もちろんあります。


でもやっぱり、

子供たちを残していったことは、

今の私には、

許せないんです。


私たち夫婦の欲しいものを、

望むことを、

簡単に手に入れたくせに。


自分の身勝手で、

残していって。

現実から逃げるなんて、

ズルいって。。


こんな感情をもつ私は、

おかしいのかもしれないけど。。



お兄さんだって、

ほとんど会ったことのない私に、

手を合わせてほしいなんて、

思ってないと思うのですが。。


行かないわけにもいかず。。


でも、

行きたくないなぁうーんうーん


家で寝て、

疲れをとりたい。


気を遣って、

愛想よくなんて、

できないかも。。


私たち夫婦にだけ、

子供がいないことを、

嫌でも実感する。



もう、、

お兄さんのせいじゃん!って、

これがもし、

病気とかなら仕方がないけど。。


あなたが死ななければって、、

色んな場面で思う。。


故人を偲ぶどころか、

怒りでいっぱいになる私は、

最低なやつだなぁと、

思います汗汗