ブログがご無沙汰しておりました。
輪田英里です!
福岡県転勤で、引っ越して約3ヶ月。



(太宰府天満宮の菖蒲池とってもきれいでした)



無事に娘の入園も決まり
朝は泣き泣きの登園ですが、
今ではすこ~し慣れてきたようです。

新しい環境に身をおくことで
少なからずストレスも感じているので

親子の時間はいつも以上に
意識してとっています。

そんな親子時間に
娘からの「よんで~」に全力でこたえています。

そこで、今日は


【おすすめ絵本】のご紹介です。




チリとチリリシリーズ


とにかく色彩がものすごく綺麗で
乙女心をくすぐる1ページ1ページが絵画のよう

こちらの絵本は、
ほとんどが色鉛筆で描かれていて✨
色鉛筆独特のやわらかさ、繊細さがまた美しい世界観をもっていると思います。


さらに

出てくるスイーツもまた美味しそうで💕
思わず「わぁ✨」とときめいてしまいます💕


「チリチリリ、チリチリリ🎶」
という繰り返しの言葉も子どもはすぐに覚えて、、
ふとしたときに口ずさんでいたりして
微笑ましい😊💓


色彩感覚、美的センスなども

乳幼児期に目にしたものが
感性の基盤となっていきます。


「わぁ、きれい」

「わぁ、すてき」

「うつくしい~」


そんな感性を親子一緒に
楽しみながら育んでいけたらいいですね😊💕


ぜひ「チリとチリリ」シリーズ
表紙から飾りたくなるような絵になっています。
初めての方は、「私これ好きだな💓」から選んでみるのもいいかもしれません。

きっとママも絵本を読むことが楽しくなりますよ😊💕