わだえりです
私のママランチ会に対する思い
現代って昔よりも電化製品も進化しているし
食べ物も便利なものがたくさんできていたり
紙おむつもできたりと、、
きっと楽になるのが当たり前。
生活する中で、掃除などの家事は楽になりましたね~
しかし
子育ての大変さは、
今と昔では違っていると思います。
昔は、情報収集という面で、とても手探りの状態で
身近にいる人に、「○○ちゃんのおかあさん、あれどうしてる?」
「離乳食した?」「湿疹出たけどどうしてる?」などなど
自然な人間関係があり、人に聞いて、
それを元に実践し、試行錯誤しながら
子育てしていったのではないでしょうか?
それに比べ、今では、進化した家電により、家事は楽になりました
しかし人間関係は希薄になり、孤独感を感じやすい。
インターネットの普及、パソコン、スマホで、たやすく情報収集ができるが
情報過多により、どれが正解なのか、迷い困惑してしまいますよね。
気になることがあればすぐに検索。
しかし、子どももひとりひとり違いますし、かいてあるようにやってみて
うまくいくこともあれば、うまくいかないこともある。
子どものことで悩むのは
当然のこと。
わたしも悩みます。
子どもを思うからこそ、です。
そんな時に必要だと思うのは
お母さん同士の繋がり
気軽に話せるお母さん同士が集まれる場所
今後、人間関係の希薄化は、
ますます顕著になっていくでしょう。
今は、お店のレジにもどんどん人がいなくなりました。
育児中のママが、外でちょっと話すということも少なくなって
気軽に話せる場がない。
支援センターや公園に行っても、
なかなか深くまでは話せない
グループができあがっているなどなど
アウェイ感
だから私は
お母さん達が気軽に話せる場
を作りたい
お母さんが
話せてすっきりした
安心した
ためになった
と笑顔でおうちに戻れるような
そんな会にしていきたいな
と思っています。
そして定期的に行うことで、
繋がりを深めて、広げていけたらいいなぁ
私も、子どものこと、遊びのこと、生活習慣のこと
など何なりとご質問くださいね
わたしもあなたのこと、色々知りたい
子どものこと以外でも話したいですね~
情報交換しましょう
2月のママランチ会はプチ講座付。
講座のテーマは「なぜ乳幼児期が大切なのか?」です
講座は30分ほどを予定しております
そのあと、みんなでおいしいキッシュを食べながらお話しましょう~
すでにご予約してくださった方、ありがとうございます
お会いできるの楽しみです
は~ぁ楽しみ
詳細↓
2月ママランチ会プチ講座付【残席3】

日時:2月21日(木)午前10時半~午後1時ころ(自由解散)
場所:白山市キッシュハウスクゥーイ

参加費:800円プラス各自飲食代
お子さま連れOK
(もちろんおひとり様もOK
)
和室
駐車場有
持ち込み不可(お店で購入したキッシュを食べます
)
幼児食、離乳食は持ち込み可
ご予約はInstagram DM
よりよろしくお願いします✨
お名前、お子さまの年齢をかいておくってください
お待ちしています