昨日はパンではなく、久々にパウンドケーキを作りました
パンばかり作ってると、他のものを作るのに勇気がいってなかなかでしたが
パウンドは時間もかからず、あっという間にできて、何だか拍子抜け
ただ…洗い物がたくさんできるのが難点かな
ていうことで、
ドライフルーツのパウンドケーキ

ドライフルーツは…ラムがなかったので、プラム酒があったので代用して漬け込み
バターで胸やけしないように、1/3はオイルにしました
全部をオイルもいいんだけど、バターの風味と日を置くとしっとりなる感じがよくて
一本はもう少し時間を置いてしっとりさせてから切ってみたいと思います
昨日はお隣家族と居酒屋へ~
私は運転手なので飲めませんので
お隣のSちゃんおすすめのライチマンゴー

甘過ぎて氷が溶けるの待って…それでも甘かった
とにかく美味しそうなのいーっばい頼みましたよ
お会計でビックリしましたが


このバーニャカウダ、旦那様たちに大好評で、牛のように水菜や野菜をモリモリ食べてました
きっと家でやっても食べないだろうけど

部屋は暴れる子どもがいるので個室にしでらい、キッズスペースがあったのでドタバタ×2で、いつ苦情が来るかとヒヤヒヤ
お隣さんがこのblog絶対見ないから書くけど、結構癖のある奥さんで、引っ越ししてきた10年前から仲はよかったんですけど、
飲み会の度に夫婦喧嘩
極めつけは、知らないところで私の悪口を周りによく言われてたんですよね~
「あんな夫婦地獄に落ちるわ!」
「ゆかちゃんと遊ばない方がいいよ。」
とか…
それをわざわざ親切に周りの人がおしえてくれるんですよ
でも、一緒にいたらすっごくいい人
気前もよくて
最近は悪口もなくなったみたいで、Sちゃんも心の余裕ができたのか、優しくなってまるくなった気がするな~
きっと何かに乗り移られてたんだな。と思うようにしてます。はい。笑
これからも仲良くしていきたいものです
さて、今日はあい姉はバレーの試合でいないし、何しようかな?
よい1日をお過ごし下さいね