今日は仕事お休みで、朝からミニフランスパンをやきました

昨日お友達に贈り物をしたくて、休み時間にひむれ八幡宮のたねやへ行ってきました
狙いの長寿芋がもう販売終了していて
代わりに美味しそうな¨栗子みち¨を買いました
私も初めてだったので、ひとつ試食にいただきました


さすが、たねやさん
滑らかなこし餡で風味豊かな栗餡を包んであり、とーっても美味しい
是非、滋賀に来たら近江八幡市のひむれ八幡宮へ
雰囲気もあり、素敵な場所ですよ
宣伝になってしまいましたが、ここで仕事してるわけではありません
ただ今何故か膨らまない塩ミルキーパンを二次発酵し、膨らまなかった生地を焼いています…

どうか、食べられるパンになりますように
最近寒くなってきたけど、コートにはまだ早い…
祝日、お姉ちゃんたちの上着を買いに行ってきました
レジで、「すみませ~ん」って言っても誰も来ない…
ようやく店員さんが来たと思ったら、接客していた客の服を持って、「すみませんね~」って、私たち後回し…
私は子どもたちに、もう少し待ってようね~って言うと、
あい姉が「普通私らがまってたんやし、私ら先やろ!」って
よく言うた
若いイケイケの(←表現古い?笑)姉ちゃんがレジに「お待たせして申し訳ありません」って、飛んできてくれました
そのお姉さんの接客が神対応で、さっきまでの嫌な気分もなくなり、お金を払いお札を置くと…
隣のレジの店員が「こっちのお釣りなくなったんで、借りまーす」って、私が出したお札を持って行った…
なんちゅー奴!って思ったら、
イケイケ姉ちゃんが
「ダメです!それはお客様の出したお金です!」
と言って取り返し、丁寧に謝ってくれました
色んな人がいるな~って話でした
さて、そろそろ焼けるぞ~
では~