名古屋市科学館へ行ってきました♪ | 3児のママ育児&料理日記

3児のママ育児&料理日記

三児の母
只今、育休中
趣味…料理、お菓子作り、韓国ドラマ
ベビーマッサージ、チャイルドカウンセラーの勉強中

今日は朝からダラダラして…
10時頃に、名古屋市科学館に行こうDASH!
と思い立ち出発!!




科学館の建物に大興奮アップ
しかし…駐車場がどこも満車でガーン

先に、名古屋で有名なマウンテンというお店に行こうラブラブと20分走り着くと…
待ち時間がすごくて汗
近くのガストで、好きなものを思いっきり食べた~音譜

食べてから科学館へ行くと、近くの駐車場に停められて、2時間半楽しめました~合格

ワル助くん…勝手に手すりに上ったり、人がしてるボール実験のボールを持ち出して逃げ回ったり叫び
ヘットヘト…




名古屋と言えば?!
とにかく『パフェが食べた~いナイフとフォーク
ってことで、一番近くのキャッツカフェに~と思ったら…
つぶれてたぁドクロチーン

でも、諦めるか!!と更に車を走らせ、別のキャッツカフェへチョキ

まずは軽くご飯を頼もう♪と注文して30分…
子どもたちもお腹空きすぎてグズグズあせる
もしや!?
『注文通ってますか?』と聞くと…
『申し訳ありません!!』…

『聞いてよかったです~』
『いいですよ~』
というも、子どもたちもぅ半泣きショック!

料理が来て写真撮ろうにも、すごい勢いでなくなっていくので、食べ指しの写真にあせる




隣の席にすっごい大きなパフェを食べた容器が…



ここまでは無理なのであせる
皆で食べれるくらいのパフェ!!



しかし、またしても、あっという間になくなり、更にもうひとつアップ



お腹いっぱい大満足!!

店員さんの接客がよくて、最後まで担当ではない人まで頭下げてくれて、気持ちよく帰れましたよニコニコ

主人と『今日はホントについてなかったけど、来月に向けて、厄を落としたな!』って、来月から運気アップの予感ですラブラブ

帰ったら22時だなぁ汗
私、明日は大阪キッズプラザへ学童の遠足です音譜
バスで寝ないように気をつけないと…
楽しんできまーすチョキ