すぐにスネる…どうしたらいい? NO,2 | 3児のママ育児&料理日記

3児のママ育児&料理日記

三児の母
只今、育休中
趣味…料理、お菓子作り、韓国ドラマ
ベビーマッサージ、チャイルドカウンセラーの勉強中

昨日の続きですアップ

一人の子が反抗的にスネてしまいましたぁあせる
その子は6年生。

私なんてードンッお前なんてーメラメラ
っていう、心が泣いてるような気がしましたしょぼん

私はどう言うべきか…こう言ったらどうなる?あー言ったら??

で…
『○○ちゃん、サーブうってな。頑張ろうな。』
と、優しく肩に触れ、ボールを渡しました。

内心、『はぁ ? 』とキレられる?ムシされる?とドキドキ。

しかし、その子にはそれが正解!!

何も答えず、サーブを打ち出し、その後からも少し笑顔が増えたような??

こういった、手応えある反応はホントに嬉しいですラブラブ

もぅ6年だから終わりなんだけど、少しでも楽しんでもらいたいし、もっと仲良くなれたらいいな音譜

一人一人性格も生活環境も違うので、何が正しいかわかりません。
探り探り、その子に合ったものを見つけるために、こちらから心を開いて、近づいていきたいですねアップ

昨日から、新しい職場に変わりましてー。
子どもたち100人叫び
学童保育は奥が深い!!
でも、とーっても×2勉強になる出来事があり、またまた仕事が大好きになりました虹

その出来事は又後ほど~クローバー