
実は私、中学校の時にバレーボール部に入ってたのもありまして、毎週少しお手伝いに行ってます

うちのバレー部はかなりの弱小チームでして

やる気のない子が数名

なぜお手伝いする気になったのかというと、昨年の市内の大会でボロ負け

やる気のない子どもの姿を見て、このチームを変えたい


何より、我が子がバレーボールをするというならば、やるなら真剣にさせたい

と思ったからです

ある日のサーブ練習の時、やる気のない子たちは、一生懸命ボール拾って人に渡したり、喋り相手を見つけようと、他の子達に喋りかけていました。
私は、『ボール、他の子たちが待ってるよー』と声かけします。
すると…
一人の子はスネだしました

『私は喋ったらあかんし、サーブもしたらあかんねんてー』と大声で言い出しました…
おいおい…

何でそぅなるの???笑
帰ってから、この話を主人にし、パパならどうする?
と聞いたところ…
『誰もそんなこと言うてないやろがー!』とキレるか、ムカつくけどムシしてほっとく。
OMG!!

その後、どうなったかは又後ほど
