世の中には◯◯師や◯◯士など
師 や士 が最後につく名前の職業がたくさんあります。
そこで
師 と士のちがいはなにか??
と思ったことありますか??
思ったことない!!!!
なんて方もおられると思いますが…
この前授業で漢字を書き間違えやすいという話が出ていたのを思い出したので( ˙-˙ )( ˙-˙ )
ちょっとちがいを書いてみますね←


まず◯◯師について。
医師、歯科医師、看護師、薬剤師…など医療関係の仕事には「師」の文字の方を使う職業が多く見られます。
「プロとして」ある物事を「専門に」行なう者
また、その道の「技芸」にすぐれている者
を「師」という漢字は示しています。

次に◯◯士について。
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、栄養士…など医療関係でも「士」を使う職業が多いですが「師」に比べると少ないです。
国家・国民的な高い見地から判断して
有用と思われる「資格」を持つ者
を示しています。


確かに◯◯師という医師や看護師などの職業は
「プロとして」「専門に」
ある物事を行っていますよね。
理学療法士や作業療法士は国家的に国民的に高い見地から物事を判断していますね。
そこの違いから
「◯◯師」「◯◯士」
という違いがあるそうです。


これを知ったとき
なるほどね!!!!
って自分はなったんですけど…
みなさんはどうでしたか??
またなにか疑問があれば記事にするかもです☻☻☻


ばいちゃビックリマークビックリマークビックリマーク