こんにちは♡

愛treeのティリア愛花です。

 

ブログへのご訪問ありがとうございます♡

 

 

 

 

 

海はもう先週の㈭から

ご飯も水も口から取らなくなってしまいました。

 

 

 

鼻からの栄養チューブで入れていたのですが

㈮からはミルクを入れると気持ち悪そうにして

苦しんで全部吐くようになりました。

 

 

 

もう胃腸では栄養を受け付けられない体になってしまいました。

 

 

 

よだれをずっと垂らして

気持ち悪そうにして

苦痛の表情をしている海。

 

 

 

看ている私もつらくて

苦しくて。

 

 

「神様、どうか海の辛さをとってください。

苦痛なく連れて行ってください」

 

 

とお願いしています。

 

 

 

この私の苦しみは

神様がこんなに可愛くていい子を

授けてくださったのに

大切にしなかった私への

罰だと思っています。

 

 

 

「海の苦しみを見せる方法で罰を与えないでください。

海は苦しませないでください」

 

 

 

先ほどの話に戻りますが

経鼻チューブからの栄養(強制栄養)

を受け付けないということは

 

 

もう何も入れないのが自然で苦しみがなく

例え寿命が短くなったとしても

苦しい時間を長引かせるだけならば

栄養も断つことになるけれど

経鼻からの栄養は入れないという選択を考えています。

 

 

痛々しい鼻のチューブ

先生の方針らしく

最初太いチューブが入れられて

鼻も黒くただれて

1回目のチューブは海が抜いてしまいました。

 

 

さんざん悩んで、もう1回だけ入れることにして

ただ先生には

「もう少し細いチューブを入れてください」

とお願いしたのですが

それでも他院の先生から見ると2号も太いチューブを入れ直されて

固定もきつそうで、すごく不満でした。

(私はもとNICUのナースだったので、経鼻カテーテルの固定なども診ていたから)

 

 

チューブの違和感でよだれを垂らしているのか

ただ尿毒症の数値も高く

当然その為の吐き気はあるだろうと。

 

 

チューブからの栄養を吐いてしまうのであれば

もう入れても苦痛なだけ。

 

 

そうしたら

チューブも入れている意味はないから

さっさと抜いてしまおうか。

 

 

でも水だけでも入れてあげられるのか...

 

 

悩んで悩んで

決断ができない。

 

 

先生は少しでも栄養を入れてあげれば

本人は楽だと言うけれど

ミルクの臭いだけでおえっとするのだもの。

 

 

鼻のチューブを抜いたとして

本人がもし食べたがったら

そんなことがあるのかわからないけれど

食べたいなら食べるだろう。

 

 

動物は賢いから

自分の身体の事は自分が一番よくわかっている。

 

 

要らないというのだから

要らないのだ。

 

 

病院の先生は方針だろうけれど

餓死させることになるとおっしゃる。

 

 

でも

無理やり入れて

苦しみを長引かせているようにも見える。

 

 

私はもう

延命治療ではなく

緩和ケアをしたい。

 

 

病院の先生にもそう伝えた。

 

 

先生はまだ体重を減らさないことを目標に

1日200キロカロリー入れて

食道瘻設置の話もされていた。

 

 

正直もうその段階ではないように思う。

 

 

 

 

 

私はもともと自分のペットの気持ちは

わかりづらいのですが

こんなになるまで海を無視して来たり

チューブの違和感か吐き気かわからないなんて

 

 

私には

アニマルコミュニケーションをする

資格なんてないとも思っています。

 

 

 

 

 

今は仕事もずっと休んで

ずっと海についています。

 

 

嫌がらなければ

身体に触れずっとヒーリングしています。

 

 

すると

海の身体が温かくて・・・

 

 

ああ、生きているんだよな。

 

 

そう思うと

栄養チューブを抜いて

しまっていいのだろうかと

また悩みます。

 

 

もっともっとずっと細くて

痛々しくないように固定してくれればいいのに。

 

 

ピンクだったお鼻が

炎症か壊死してしまっているのではと

心配になるほど黒く変色して

痛々しい。

 

 

そう見えるのは

飼い主目線だからなのか。

 

 

先生は慢性腎不全の猫を

たくさん診てこられていらっしゃるだろうから

海がどのステージ(ターミナルなのか)

私よりずっとわかっていらっしゃると思う。

 

 

だから先生ともよく相談して

海にとって一番の方法を選んでやりたい。

 

 

私が賢く

海にとって最高最善の看護ができますように。

 

 

 




抱っこで窓辺へ。

窓の外を眺めるのが気分転換になるね。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

♡10月のご案内↓↓♡

 


 

♡10/15まで受付






♡10/27開催

 

 

 

 

 



♡ホームページ♡

ホームページはこちらから

♡公式LINE♡


友だち追加
お申込み&お問い合わせは、LINEからお気軽にどうぞ。
LINE限定オラクルカード1件2,000円

ご来店時に使えるshopカード

 


♡Youtube♡

 

レムリアの誘導瞑想を配信しています。

 ♡Instagram♡