先日、私はある事をしでかしてしまいました。
私にとっては、とんでもなくあり得ないくらいひどい事で、自分を深く責めた出来事です。
ある日、マンションのエレベーターに乗ろうとすると、先にベビーカーと若いママさんが乗っていました。
「こんにちは〜」
と乗り込んだのですが
ママさんは顔を伏せて挨拶してくれませんでした。
(赤ちゃんとベビーカー。
私が先に降りて、ドアを手で押さえててあげるのが親切だよね?
狭いエレベーターだから、中で開くボタン押し続けていたら邪魔だよね?)
私の頭の妄想↑
(でも、さっき挨拶返してくれなかったよね。
今、色んな人がいるから、あまり人と関わりたくないとか、赤ちゃん見られたくないとかあるかも。
このエレベーターゆっくりだし、私がササッと出てしまった方が邪魔にならず良いかも)
↑一人妄想劇。
(赤ちゃんを見た時のママさんの反応でどうするか決めるか…)
エレベーターが1階に到着して、ベビーカーの赤ちゃんのお顔を見ると
ママさんが
「あっ」
と小さく声を出しました。
(やはり、ママさん赤ちゃん見られたくないのかな?
ササッと出てしまおう!)
↑妄想
そして、エレベーターの開くボタンをちょっと押して、「お先に失礼します」
と、ササッと走り降りました。
すると、すぐに管理人さんとすれ違って
後ろで、管理人さんが
「あらあら」と言って、ママさんを助けているのがわかりました。
この後、私はすっごく後悔しました!!!
(あー何てことをしでかしてしまったんだろう!!
やっぱり、ドアを押さえて、ママさんとベビーカーが降りるのを助けてあげれば良かったのに。
私って最低。
バカバカバカバカ!!!
エレベーターの中にいた時に戻りたい。
戻って、どうしてもやり直したい。
日頃、人様の役に立ちたい、地球の為になることをしたいって誓っているのに、何してるの、私)
歩きながら、私は自分を責めました。
以前の私ならば、少なくともこの日1日は引きずったであろう出来事でした。
でも、今の私は違いました。
スピリチュアルを学んだ私はこう思う努力をしました。
↓↓↓
(本当にやり直したいくらいの出来事だけど、どんなに悔やんだって、時間は戻せない。
これからどうするか。
同じ失敗を繰り返さないようにするしか方法はない。
また同じような状況になった時には、必ずお手伝いしよう。
そうする事が、今回のママさんへの償いになるんだもの。
それしか方法はない)
これを自分の心の中に、言い聞かせました。
そして、この出来事からは離れる努力をしました。
後悔の気持ちが湧いたら、同じ事を自分に言い聞かせました。
すると、1時間もしないで、もう思い出す事もなくなり、今に集中できるようになりました。
経緯をお読みいただくと、おわかりになると思いますが
全て思い込みなんです。
私たちは、思い(思考・考え)で現実を作っています。
これからの未来も、思いで、作っていけるんです。
いつまでも後悔している時、あなたは過去を生きています。
過去の後悔した時を。
あなたが嫌だ、変えたい!無くしたい!と願っている嫌な時を繰り返し生きているだけです。
早くその事に気づいてください。
今を、これからを生きる決断をしてください。