バッチフラワーレメディとは、医師であり細菌学者でもあった、英国のエドワード・バッチ博士によって開発された、心や感情のバランスを取り戻すための自然療法です。
イライラ、理由のない不安、恐れ、焦り、淋しさ、悲しみ・・・様々な感情による苦しみ。
38種類の中から現在の感情に合ったレメディを選んで使用することで、心が楽になったり、バランスをとることができます。
バッチフラワーレメディは、38種類の野生の植物(1種類だけ岩清水)のエネルギーを水に転写・抽出させ作られています。太陽の光に当てて植物のエネルギーを水に転写す方法と、煮沸して煮出す2種類の方法があります。
すべて自然なものからできており、副作用や過剰摂取、依存の心配はありません。
赤ちゃんや動植物にも安心して使え、効果もみられていることから、プラシーボ効果(効果があると信じたり、心理面の作用で容態がよくなる)ではないことがわかります。
優れた癒しのシステムとして、世界60カ国以上の国々で使用されています。
使い方は、いたってシンプルです。
今感じている心の状態にふさわしいレメディを飲用します。
飲み物に混ぜて、直接口にたらして、お風呂に入れたりする方法もあります。
時間も決まっていません。1日に4滴を4回以上飲みます。
セルフケアを目的として開発されましたが、38種類の中から、今の自分の感情に合うレメディを見つけるのは、慣れるまで大変。
また、カウンセリングを通して、自分気持ちを客観的に見つめることもできます。
愛treeでは、38種類のネガティブな感情に対応するレメディの中から、カウンセリングを通して、今の感情に合ったレメディを選択するお手伝いをいたします。
初回・・・3500円