奈良井の朝。
誰もいない町並み…

一部工事中はご愛敬笑


宿泊した部屋から眺めた景色。

江戸時代とさほど変わらないのでは・・・?
宿場町の雰囲気ばっちりですきゃー


【鎮神社(しずめじんじゃ)】

その名の通り、奈良井の鎮守さまです。
もともとは鳥居峠にあったとか?
今は峠の手前にあります。


【中山道の入口】

ここから、中山道の難関の鳥居峠に入ります。

何度か道が分断されますが、
案内に従い行くとこんな素敵な道が音符



真っ直ぐに伸びた木と、
石畳の道が旅の気分を盛り上げますね…

しかし、今回は奈良井のみの予定なので
石畳が切れる場所までしか歩きませんでした。
それでも歩って良かったにゃ
石畳は往復20分弱くらいでフラッと行けます音符



【八幡宮】

この辺の神社は、
絵が手前にあるのが特徴?
東京ではみたことありません。

【中山道跡の階段】

こちらの杉並木は旧中山道だったと書いてありました。
旧と新があるってこと?

ちなみにこの先には独特な雰囲気の二百地蔵さんがあります。


【夜の大橋】

ライトアップされてます…
これも奈良井のメインですね~にゃ
雰囲気いいんですよ~


新撰組になる前の浪士組の面々もここを通ったり、
土方さんも俳句読んじゃったり笑

そんでもって芹沢さんも
大焚き火しちゃたのは本庄ではなく、
ここ奈良井ではないか?とかいう噂もあり、、

確かに高札場(写真撮り忘れ)の注意事項や、
宿取り忘れたという失敗をやらかした近藤さんと暴れん坊の芹沢さんを離すのも本庄からだと7日くらい経ってからだし。
ここかもしれない!と思うとそれも楽しい笑
(近藤さんゴメンナサイ汗)


これにて、奈良井旅終了おんぷ