こんにちは~あいですニコニコ

 

昨日も当直で夜中まで、

朝7時からぶっ通しで

お仕事でした。

今日はバタンキューで

ござりまするzzz

 

プラモおたくの

うちの愛しい旦那様花

現在メルボルンでは

モデルエキスポというのが

開催されていて

つくったモデルを

ディスプレイしたり

 

 

色々新しいプラモや

古いプラモで

もうお店では

売っていないものを

家から持ち出して売る人や

コロナで数年間

出来なかった分

プラモファンは

熱くなっている模様笑

 



一人でゆっくり

行ってらっしゃいと

送り出しておいで



私も一人で

のんびりまったり

大好きな姪っ子と

LINEで話したり

美味しいコーヒー

飲んだりコーヒー

楽しいですチュー

 



さて、今日のお題は

 

下矢印下矢印下矢印

 

以前書いていた

この記事の

その後ですラブラブ

 

 

さて、家族で

豪移住を決めた彼は

英語で苦戦しながらも

いわゆる、英語に関し

【必要に駆られた環境】

に完全に身を委ね、

毎日病院の医師という、

責任の重い仕事に

勤しんで来られました。

 


来られた当初は

まさにスピーキング、

リスニングに関しては

ビギナーレベルか?!叫び

と、戦々恐々として

私も見守っていましたが、

 

 

10か月を経て現在、

ものすごいことに

なっていますお祝いお祝いお願い

 


昨日、当直で私が

まだ仕事場に居た時間に

先生もやっぱり帰れずで

いらっしゃったんです。

で、先生に

電話が入りました。

 

 

違う病院からの電話です電話

先生の専門分野の患者さんが

いらっしゃって

対応がわからないので

どうすればよいか、

アドバイスを求められる

難しい電話でした。

 



正直最初私も

聞いていて、医師の使う

もっと難しい

専門用語が飛び交うので

ひえーこれどうなん💦

間違ったこと言ったら

ヤバいっすよアセアセ

 

 

と思いながら

取り次いでいたのですが

 

 

まぁこれ先生、

まさに、

いとも簡単にニコニコ

うんうん、

とうなずきながら

適切に指示を

出して行くでは、

あぁーりませんか100点100点100点

 

 

すっげーーーびっくりびっくりびっくり

 



これがあの、

昨年こちらに来た当初

ハローと言われても

反応さえしなかった

同じ彼でしょうかガーンガーンガーン恋の矢




発音はまだまだ間違うし、

声も小さめですし

スモールトークは

いまだに苦手だと

おっしゃいますが

 

 

電話の向こうの先生も

彼が話すぼそぼそ系英語に

ふんふんとうなずき、

 

 

うちの先生の

おっしゃったことを

繰り返して確認し、

やんごとなく

電話対応も

見事にこなされたのでした。

 



カッコいい―ドキドキドキドキドキドキ

ほれてまうやろラブ

 

 

10か月ですよ、

皆さま。

 

 

ゆうてもそんなに長くない。

 

 

これで、そこまで

伸びるのです!!!!!!

 



感動しました笑い泣き

 

 

そして、ご家族の将来も

しっかりと見据えながら

豪永住権獲得に向けて

着々と、そして淡々と、

まさに粛々と

 

 

文句も言わずに、

やるべきことを

こなされている。

 

 

仕事場でも、

目に見えるように

周囲からの信頼を得て

難しい状況の時に

彼を選んで呼んでもらったり

 

 

みんなとも

休憩室で、クッキーを

ばりばりむさぼりながら笑

談笑の場にすっと

身を置いている。

 



私は彼を尊敬します。

とても淡々としていて

感情を表に出さない

日本人サムライ先生。

 

 

だけど、みんな

先生のこと大好きで、

自分たちの一員として

受け入れられ、

毎日を生きている。

 

 

廊下をポツポツと

先生が歩いてくると、

 

 

みーんな、なんだかんだと

話しかけて楽しそう。

 



 

私とは、たまーに

誰もいないところで、

こそっと日本語で

近況報告したり、

私もそれで

癒されています。

 

 

朝とか、

しずかーに

おはよチョキ

 

 

帰りも、

ほんじゃまた明日パー

 

 

それでも、

最近は私をみても、

英語で話しかけて

来てくれることも増えまして

それも嬉しい変化です音譜

 



海外移住って

簡単なことじゃない。

 

 

一人で来るときは

必ずいっときは、

全員が通る

 

 

孤独の道。

悔しさの道。

迷子になったような

間違った選択をしたような

そんな不安な道。



ご家族がいらっしゃる場合は

その責任の重さ

どうにかして

生き抜いていかねばならない

言語の壁と経済面と

お子さんがいらっしゃる場合は

その教育や将来。



それでも諦めないで

助けてくれる人を見つけながら

何とかサバイブしていく。

前向きに、ひたむきに、

出来ることをコツコツと

諦めないで続けて行く。

 


先生の、その将来を

点で見据えた眼が

素晴らしいと思います。

そういう方ってやはり

絶対成功する。

色んな時に、

天からのお助けが

すっと入るから。

 

 

移住を考える方は、

昨今増えていると思います。

 

簡単にはいかない

かも知れない。

 

でも、本当にあなたの心が

あなたの将来を、

海外に見るのなら

どんな苦労も苦労には

思えないと思うし

とにかく行かねばならぬ道。

と、思えると思うから。

 




最後に、

こないだテレビで聞いた

なかなかグッドグッド!な言葉を

書いて終わります。

 

Travelling's a way of finding your happiness. 

However, I think I say that 

True happiness has very little to do with geography.

本当の幸せは

地理とはほとんど

関係がない

 

ということを

言っています。

 


要するに、どこに住むかは

本当の幸せとは関係ない、

本当の幸せは、

あなたの中に。家族に。

ということなんですよね。

 

 

だから、

移住を考える人は

そのあたりも

考えて欲しいです。

Escaping from the reality

だったら、

うちの先生みたいに

成功しないと思うんだよね。

 


参考にされてくださいませドキドキ