どれにしようかな♪ | 長崎県諫早市 祥箔書道教室 1ヶ月後驚きの変化が!~自分の字が好きになる♬~

長崎県諫早市 祥箔書道教室 1ヶ月後驚きの変化が!~自分の字が好きになる♬~

日常に役立つ“硬筆”に力を入れています♪゜・*:.。. .。.:*・♪

 

Image-3.jpg

 

Image-2.jpg

 

Image-1.jpg

うーーーん、、、どれにしようかな♪

 

 

自分が上手に書けた!と思う作品を3枚選んで持ってきてね!

 

10枚、20枚の中から選ぶ生徒さま、様々です。そこは自由。

 

レッスンでは、生徒さま本人が思う“成功作品”を自分で選んでもらっています。

その後、私が1枚選びます。

 

やり始めは難しいですが、慣れてくるとどうしてこの作品を選んで他を選ばなかったのか、答えられるようになります。つまり、見極める力が養われます。

大人生徒さまには何度もここを説明しているのですが、やりませんね。心と頭を柔らか~くしましょうね~

“でも” “だって”を、“よし、やってみよう”に!是非!!

 

自分が選んだ作品と私が選んだ作品が一致した時、嬉しいですよね♪

何より自信に繋がります。

 

 

 

話は飛びますが、情報過多の今の時代、自分で選択し切り拓いていく事が求められます。

自分のコアな部分を大切にし、理由や意志をもって取捨選択をする必要があります。

その練習とまでは言わないですが、意識して取捨選択する場をレッスンで設けています。

美文字だけでなく、色んなものを拾い、家に持って帰って欲しいな(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆

 

 

しょうはく