私にはもうひとり姉がいる

少し歳の離れた姉


姉はコロナ濃厚接触者になり

娘の葬儀に参列していない


そんな姉と久しぶりに会う


姉は世間で言われる優等生

世間では長女と言われるに相応しいひと


名家の家に嫁ぎ

結婚後、直ぐ姑は他界し

舅は高級な施設に入所し他界

子供が授からなかったが

それでも2人は仲良く暮らしている


子供が授からないことで

悩み苦しんでいた時期もあったが

年齢を重ねた今、もうその苦しみからは

開放されている


悩みはあるかもしれない

それでも共に乗り越えた伴侶が姉にはいる


ずっと同じ会社で働き続ける姉は

私とは全く違う生き方の人


母親の病について

娘のことについて

家のことについて


姉は淡々と私に論す


姉の言葉はいつも正論


正論を振りかざすのは間違いではない

ただその言葉に思いやりや配慮はない

そして姉は常に本音は言わない


外では違う姉かもしれない

ただ私には違う


姉妹なんだから何でも言っていい訳では

ない

価値観の違い

姉と私は同じ家の娘でも育った環境が

違う

ゆとり世代 さとり世代 Z世代が

あるように

学年によってまたそれぞれ違う



人間は全て同じじゃない

それでも姉から見た私は同じ考え

価値観を押し付ける



私は姉の考えが分からない

理解できない


姉も私の考えが分からなし理解できない


姉は私を幼い頃から

恥ずかしい妹

そう思っていたのが感じる位私に冷たい

姉にとって大人になっても私は

「恥ずかしい妹」のまま


そんな姉の会話は

正論を振りかざす。

弱った私の心などお構い無しに



言われた言葉は正論。

少し斜めな思考も含まれていた

嫌味にも聞こえる

それは私がひねくれてるから

なのだろうか?


そこまで言うなら

貴女がこの家にお婿さんを向かえていたら?

違ってたんじゃないの?

と言いたい私がいる



価値観を押し付けた正論は

時に人を傷つける

いつも姉の言葉に傷ついていた



息子と娘は兄妹の関係性を築けなかった



そんな私も

姉妹の関係性を築けないひとりだ




アラフィフ日記ランキング
アラフィフ日記ランキング