こんにちは〜ウインクウインクウインク


今日も寒いですね!

あたしは薄手のムートンに厚手のストール🧣を巻いて奈良にある大神神社に行ってきますたちゅー


大神神社⛩は、おおみわじんじゃと読みますウインク

御祭神は大物主大神(おおものぬしのおおかみ)

配祀は大己貴神(おおなむちのかみ)と
少彦名神(すくなひこなのかみ)

まずは祓戸社でお清めして照れ


それから拝殿へ口笛




とっても良き天気でポカポカ陽気おねがい


あまりの気持ち良さにストール🧣脱ぎました!


とても久しぶりに狭井神社⛩にも歩いて行きました



病気平癒の神様ですおねがい

薬井戸からご神水が湧き出てます。
以前はコップが殺菌されるショーケースの中に陳列されてましたが、今コロナででしょうか?紙コップになってました。

母が病気になってしまった時にタンクに水をたくさんいただいて帰ってたのを思い出しましたおねがい

パンフには病気平癒の霊験あらたかな神様、大神荒魂大神(おおみわのあらみたまのおおかみ)をお祀りしてますと書かれてますウインク


いつもながら、とても優しい気に満ちていて大好きな神社⛩です。

周りにもたくさん神社⛩がありますよ、天気の良い日に三輪の神様の優しい気と自然の中に自分の身を置きながら、ホッとしたひと時を過ごせました照れ照れ照れ



今日もお疲れ様でした!

明日もわたしにとっても皆さまにとっても良き日になりますように虹虹虹