2月5日
パリ滞在3日め。この日は、お昼ゴロからシャルトルへ行こうと
パリッコと約束。それまで、オペラエリアをテクテクお散歩する事としました!
朝一番に教会へ。コレクターのように教会三昧。
サンロック教会
自分的に穴場でグッときた教会。町中のメジャーではなかろう教会なので、平凡な感じかと
思いきや天井画が美しく、やわらかい光に包まれた とても落ち着く教会でした。
写真は、ブレブレでいいのがなかったっす。
地図本を片手に、近くのマルシェ・サントノーレを目指してみる。
コジンマリとした可愛いマルシェ。

笑顔の可愛いおじさまの、野菜屋さん。長期滞在するのなら、マルシェで買い物
して自炊とか楽しそうだなぁ。他にも、焼きたてのチキンやら総菜やら。
食べ物以外にも、大好きな薔薇だらけのお花屋さん
街歩きをしながら、待ち合わせの時間を過ごす。パリは、歩いているだけで
気分が上がる街だとつくづく思う。冬の寒さも、歩いていれば温かくなって心地好く
感じられるほど。
お昼頃からは、モンパルナス駅からシャルトルへ向かう。
パリッコちゃんに切符を買ってもらった。一人だと、ドキドキしすぎて倒れていたかも。
シャルトルの発音は、尋常じゃないほど難しい。シャットゥー!シャットゥー?
一時間くらいの道程。PAULで買ったパンをモグモグ食べながら 小旅行気分です。
シャルトルの景色は、可愛い田舎町。
私が想像するフランスの街並に近い気がする。

シャルトル大聖堂
この街の中心部に、世界遺産のシャルトル大聖堂があります。
ステンドグラスが美しいといわれています。一つ一つのステンドグラスが
細かく色鮮やか。聖書のストーリーの一部や、聖人が描かれているのだそう。


サクサクと教会を探索、よくよく見ると教会の一部分が。。。。絵だ(笑)
世界遺産と言えば、修復してますけど、なにか?ってことで
メインどころの薔薇窓が修復中でした
きっと、神様のオボシメシです。また、フランスへ来なさいという。

神様ではないけど、シャルトルで見つけた シュールな風景。
2月のサンタクロースさんは、セール中でした。
パリ滞在3日め。この日は、お昼ゴロからシャルトルへ行こうと
パリッコと約束。それまで、オペラエリアをテクテクお散歩する事としました!
朝一番に教会へ。コレクターのように教会三昧。

自分的に穴場でグッときた教会。町中のメジャーではなかろう教会なので、平凡な感じかと
思いきや天井画が美しく、やわらかい光に包まれた とても落ち着く教会でした。
写真は、ブレブレでいいのがなかったっす。
地図本を片手に、近くのマルシェ・サントノーレを目指してみる。
コジンマリとした可愛いマルシェ。


笑顔の可愛いおじさまの、野菜屋さん。長期滞在するのなら、マルシェで買い物
して自炊とか楽しそうだなぁ。他にも、焼きたてのチキンやら総菜やら。
食べ物以外にも、大好きな薔薇だらけのお花屋さん

街歩きをしながら、待ち合わせの時間を過ごす。パリは、歩いているだけで
気分が上がる街だとつくづく思う。冬の寒さも、歩いていれば温かくなって心地好く
感じられるほど。
お昼頃からは、モンパルナス駅からシャルトルへ向かう。
パリッコちゃんに切符を買ってもらった。一人だと、ドキドキしすぎて倒れていたかも。
シャルトルの発音は、尋常じゃないほど難しい。シャットゥー!シャットゥー?
一時間くらいの道程。PAULで買ったパンをモグモグ食べながら 小旅行気分です。
シャルトルの景色は、可愛い田舎町。
私が想像するフランスの街並に近い気がする。


この街の中心部に、世界遺産のシャルトル大聖堂があります。
ステンドグラスが美しいといわれています。一つ一つのステンドグラスが
細かく色鮮やか。聖書のストーリーの一部や、聖人が描かれているのだそう。


サクサクと教会を探索、よくよく見ると教会の一部分が。。。。絵だ(笑)
世界遺産と言えば、修復してますけど、なにか?ってことで
メインどころの薔薇窓が修復中でした

きっと、神様のオボシメシです。また、フランスへ来なさいという。

神様ではないけど、シャルトルで見つけた シュールな風景。
2月のサンタクロースさんは、セール中でした。