8月14日

この日から、2日間アンコールワットを含む遺跡群を観光するべく、
朝早くカンボジアのシェムリアップへ移動。ベトナムとは、しばしお別れですいー
カンボジアまでは、飛行機で一時間ほど。VISAが必要なのですが、事前に
e-visaを取得しました。時間を少しでも短縮ですきらきら!!
e-visa
http://evisa.mfaic.gov.kh/
偽サイトもあるようなので、ご注意を!

いかに短い時間で効率よく回るか、、、を考えツアーをあれこれ調べたのですが、
飛行機の到着時間とマッチするものが見当たらない。
そこで、自分たちである程度行きたい場所が組める こちらのプライベートツアーを選びました。
ロムチャンツアー Romchong tour
http://www.romchong.com/
1組、80ドル。車+ガイドさん+空港お迎え付きにへ

ホテルでチェックインを済ませた後、手始めにアンコールトムへ向かう。
アンコワールトム等を含む遺跡群のエリアに入るには、1day,3dayチケットを購入
する必要があります。1day,20ドル/3day,40ドル。
これで、細かな遺跡群がまとめてみれるのです。

Am.11:00~13:00
カンボジアアンコールトムカンボジア
周囲12kmもある、広大な遺跡群で周囲は城壁に囲まれてます。仏教遺跡。
$Cafe&Meal なしでは生きられない♪
アンコールトムの中心部分にある バイヨン。
壁面には、レリーフが描かれていて、当時の生活の様子が見れるようです。
豚ちゃんが逆さ吊りで調理される様や、動物に襲われて木の上に逃げている様子や
まじまじと見ると面白いレリーフが多数。
$Cafe&Meal なしでは生きられない♪
クメールの微笑み、と呼ばれている像。私たち、邪魔ですね。
(デジカメ担当、旦那氏の写真は、今回も風景写真が少ない苦笑

なんせ、タイトスケジュールなので、サクサク進みます。
写真とっている間に、ガイドさん+氏は、ガシガシ先へ進んでます。
バプオン/円石柱でささえられた、石の参道を進む。
先には、ピミアナカスといわれる王宮が。修復中なので、外から見学のみ。

続けて、カンボジアタ・ケウカンボジアへ。
$Cafe&Meal なしでは生きられない♪
未完のピラミッドと呼ばれている建物のようで、バイヨンのように
壁に彫られたレリーフはなく、石が積み立てられた遺跡。

$Cafe&Meal なしでは生きられない♪
階段がとにかく急。角度が凄いので、下を見れないほど怖い。
高所恐怖症ではないはずですが、あまりの怖さに足が震えそうです。
因に、ガイドさんは下で待機(笑)高いのがダメみたい。

またまた、アンコールトムに戻り、王宮の広場へ。
ライ王のテラス
$Cafe&Meal なしでは生きられない♪
象のテラス
$Cafe&Meal なしでは生きられない♪
焼け付く日差しに、長時間の散策。
アンコール、想像した以上にハードですshoko
日傘と、水分補給が必要ですよ。日傘さしていると、ちらちら現地の子に
見つめられますがw 日傘だから?私、変かなw?