土曜日の奈良は天気良好。咲き始めの桜が綺麗。
しかし、寒くって、3月も終わりに差し掛かっているのに
ダウンジャケットで移動。真冬の桜のよう。

$Cafe&Meal なしでは生きられない♪ $Cafe&Meal なしでは生きられない♪
咲き始めた桜を愛でながら、法隆寺を見学。12月に訪れた時は
タイムオーバーで遠くから三重塔を眺めるだけだったので、じっくり
歴史的建造物を見学できました。

お寺巡りもそこそこに、ランチを食べるべく奈良市内へ向かう。
おそばのお店、玄へ。
http://r.tabelog.com/nara/A2901/A290101/29000052/
旦那氏セレクト。用意周到な氏は、もちろん事前に予約済みw
$Cafe&Meal なしでは生きられない♪
日本家屋の落ち着いた店内。年齢層も気持ち高めのよう。
せいろそば、田舎そば、ネギと鶏の汁を頂く。

$Cafe&Meal なしでは生きられない♪ $Cafe&Meal なしでは生きられない♪
せいろそばは、塩をかけてたべる&そばつゆ、わさびで。ワサビが生ワサビで
美味しかった。辛くなくて、香りと甘みが良いなぁ。そばは、極細で食べた事のない
そば。通好みそうな、そばですね。
田舎ソバは、辛み大根とそばつゆで。こちらのソバの方が好きです。
せいろと田舎の違いは、ソバの実の皮が含まれてるか含まれてないかの違いだそう。
田舎が含まれているそう。
一緒にたのんだ、ネギと鶏のお汁がかなり美味しかった。
鶏肉が柔らかかった~。お腹いっぱい満足で動けなくなりそうでした。