11月21日

パリ3日目。まだまだ観光は続きます。パリッコもホテルで一緒にオトマリ&起床。
パリの朝は、8時でもまだ暗め。朝は、ついついゆったりしてしまいます。

この日は、朝から近くのマクドナルドで朝Mac。日本よりもメニューはシンプルで、
エッグマフィン+ドリンクでパワーを充電。3€くらいだったかな?
メニューも、日本と違うメニューがあり、そちらも食べてみたかったなぁ。
Macdonaldsそーせーじえっぐまふぃん
http://www.mcdonalds.fr/

今日のメニューは、オペラ座を内部見学。
徒歩圏内だったので、テクテク散歩しながら向かう。ガイドブックでは、
あまり大々的に取り上げられていないけど、凄い!!の一言。
頭の中には、じゃじゃじゃじゃじゃーん♪オペラ座の怪人の音楽が。
映画での、あんなダンディーな殿方達に囲まれてみたいなと思う。思うだけ自由ラブ
$Cafe&Meal なしでは生きられない♪ Indigo Diary  $Cafe&Meal なしでは生きられない♪ Indigo Diary
入り口からテクテク階段にさしかかったところで、とても繊細な彫り物が彫られた
階段やら壁やらに圧倒される。す、凄い。うまく言葉には言い表せないですが。
続けて、キラキラのベルサイユの鏡の間のような空間へ。
$Cafe&Meal なしでは生きられない♪ Indigo Diary
規模も、ベルサイユより小さいんだけど、こっちのが凄い!と思う。
とにかく、金でキラキラ。階段のグレーな重厚な感じから、一点豪華絢爛な間へ。
朝日が差し込んで、何ともまばゆい空間でしたきらきら!!
オペラ座の劇場のシャガールの天井画もだけど、この間のインパクトが何より
強かった見学なのでした。

続けて、の見学コースは、マドレーヌ寺院。
町中にドドーンと、ギリシャのパルテノン神殿のように柱がいくつも並んでいます。
中の寺院は、これまた重みのある静かな寺院です。パイプオルガンの練習中?らしく、
寺院内で、綺麗なオルガンの音が響いてました。本気のオルガンをぜひ聞きたかった
とこです。

$Cafe&Meal なしでは生きられない♪ Indigo Diary     $Cafe&Meal なしでは生きられない♪ Indigo Diary

この日の私の締めくくりは、奇跡のメダイ教会へチャペル*
メダイをゲットすべく。幸せを呼ぶメダイのようです!
まずは、教会へ。今まで訪れた教会の中では一番近代的な雰囲気。
白と水色が美しい教会です。
教会のすぐ横に、メダイを販売している売店がありました。お友達のお土産に
しようと、何種類か購入しました。ゲットにゃんこ。!!

3日目の見学コースは、これまで。この後、数時間お時間を頂き単独で
買い物ツアーへと出掛けた私なのでした。つづく。