この土曜日にロハスフェスタに行ってきました。フェスタといえば、
去年の今頃は、東京のもみじ市に行ってたなぁと思い出します。
Lohas Festa
http://www.lohasfesta.jp/
$Cafe&Meal なしでは生きられない♪ Indigo Diary

大阪モノレール、東口駅を降りてすぐの東の広場一体が会場となってました。
万博公園が実ははじめて。遠くに太陽の塔が見えた!(けど行かなかった)

公園の入場には、入場券がいります。+100円でロハスフェス会場へ。
とにかく広くって、お店がたくさ~んあります。旦那氏ともども、こんなに
広いんだと関心しながらお店を回りましたSuica

小さなお店がとにかく沢山!雑貨屋さん、布屋さん、お菓子屋さん、野菜も
あれば、家具、お花屋さんまでも。ここで一日十分に過せます。
私は、大好きなお菓子をゲットすべくウロウロ。
tika というシールが書かれた焼き菓子をゲット。紅茶のラングドシャ。
$Cafe&Meal なしでは生きられない♪ Indigo Diary

mocca
http://www.wacca.info/
他にもこちらで、ドーナツを。紅茶とココアとセサミ味。400円
セサミ味が胡麻が香ばしくて美味しかった~。最近、ドーナツづいてるな。

美味しいご飯もたくさん。ケバブ、カレー、富士宮焼きそば!
その中から、ケバブと沖縄ソバをいただきました。
$Cafe&Meal なしでは生きられない♪ Indigo Diary $Cafe&Meal なしでは生きられない♪ Indigo Diary

他にも、蚊帳ふきんや紫陽花のドライフラワーをちょびちょび買いです。
とにかく安くて可愛いものばかり。見ているだけでも幸せです。
旦那氏は、お気に入りのアンティークっぽい古い本棚をニコニコ
しながら買ってましたにへ

とっても楽しめるマーケットでした♪