先週の水曜日から、娘が発熱![]()
朝は熱はなくて、だけどなーんかあやしい![]()
なので、鼻水で幼稚園はお休み。
日中は元気で、気のせいかな?幼稚園行けたかも?と思うくらい元気。
でも夕方から急にぐったり![]()
39度![]()
翌朝、まあまあ元気だけど熱は微熱程度。
小児科を受診して口の中を見てもらうと
あまり腫れてないからコロナかインフルエンザかも?と検査したら
アデノウイルス
いわゆるプール熱
薬をもらって帰宅。
アデノウイルスは日中は元気、夜は高熱でぐったりとなるらしい。
2日くらいで治るかな?と思いきや
連休も入れて5日間高熱![]()
ほとんど食べないから、痩せてかわいそう![]()
やっと治ったと思ったら、ぽん太があやしい![]()
しんどい、との事で咳も出始めた![]()
連休中は家で休ませてたけど、鼻水と咳がすごい。
念のため、喘息の予防薬を飲ませて
月曜日は微熱で学校を欠席。
火曜日は熱もなく元気そう。
4時間授業とデイサービスなので行かせたけど
15時半にLINE![]()
しんどいと自己申告、熱は37.1度との事。
16時に着信![]()
熱はないけどしんどいらしく、デイサービス側は熱ないし最後まで預かれますとの事だけど
電話を代わってもらい、
帰りたい?ときくと
「うーん、大丈夫だけど帰りたい!」
全然元気そうなので、自転車でお迎え。
帰り道もペラペラ喋る喋る(笑)
お迎え必要なかったのでは?と思いながら帰宅。
18時頃、咳と痰で激しく咽せて洗面台でゲホゲホ![]()
痰がたくさん出たけど、咳が激しくて喘息ぽい![]()
夕飯も食べれず、アクエリアスと温かい緑茶で様子見も咳が激しくて
こりゃ夜間救急行かないとかな?と
気管支を拡げる薬を飲ませたら落ち着いたので
木曜日の午前中に小児科へ![]()
アデノウイルス陽性、喘息なので薬をもらって帰宅。
この日はぽん太の誕生日だった![]()
早めに帰宅しておいて良かったな![]()
ぽん太のしんどいって申告が本気かわからないから疑っててごめん![]()
学校休めて、プレゼントで遊べてよかったのかも(笑)
誕生日プレゼント↓ジャンボリーは祖父母から
相変わらずトミカ好き![]()
喘息の薬が効いたので、今日は登校![]()
そして、私がアデノウイルスうつったぽい![]()
微熱と咳![]()
今日は毎月受診しなければいけないのに
1ヶ月半間隔が空いてサボってしまった呼吸器内科へ。
検査の数値は悪くないけど寝る時に咽せちゃうから寝れない為、再度吸入薬を貰った![]()
ちゃんと通わないとダメだな![]()
たぶんブタクサのアレルギーも重なってそう。
明日は娘の幼稚園の運動会![]()
そして、夜はぽん太の誕生日のお祝いディナーですき焼き![]()
早起きしなきゃ![]()


