転入して2週目の金曜日、



ぽん太が帰宅後しんどいと言っていたので



カルピス飲ませたら回復。



良かった〜と思ったら



19時ごろから微熱…



土曜日の朝に受診して検査をしたら



インフルエンザB予防ハッ



熱は日曜日には下がったんだけど



今度は長男が発熱炎



休日診療所でみなし陽性とのことで



ゾルフーザ飲ませた薬



ということで、



なんと長男は



一週間まるまる出席停止手


土日、月火水木金、土日の9連休驚き



転校して、友達もいなくて、



カギ当番のこともあって



このタイミングで一週間休み…昇天



まぁ、仕方ないよね〜悲しい



月曜日、火曜日はやっぱりしんどそうだったから



休ませて良かった。



環境変わって、ストレスよねタラー



過去にも引越し明けのGWに長男→私→夫と



インフルエンザBになった事があったので



引越しで食生活乱れて、環境変わったら免疫落ちちゃって…



それで病気になりやすいんだと思う。



ぽん太は火曜日から、長男は水曜日から



元気でピンピンしていたので



宿題やったりして過ごした。



木曜日からはぽん太だけ学校なので



送迎して、帰宅後に宿題&おやつ、



その後は17時半まで子供達と公園で遊んだ。



5日もゴロゴロしていたら、筋力も落ちちゃうし。



金曜日も夕方公園へ。



私も身体がリフレッシュできた。



そして、土曜日は



中古マンションのリノベーションをやっている会社のイベントに参加してみた飛び出すハート



これから中古マンションの購入に関しても



色々とブログに書いていこうと思うくるくる



そしてそして、来週は娘4歳の誕生日お祝いケーキ



さらに長男は転校後初の遠足おにぎり



久しぶりの学校、友達ゼロでの班行動、お弁当、どうなる!?



ぽん太デイサービスの受給者証がなかなか届かずもやもやのGW週に突入びっくりマークびっくりマークびっくりマーク



どうなる5月物申す物申す物申す


楽天市場


楽天市場