1月13日にブックオフで買った簿記の参考書。



商業簿記の復習が終わり



昨日から工業簿記に突入。



ところが、



「教科書」巻末の解答欄冊子と



「問題集」の解答欄冊子との入れ違いに気付き、



今日またブックオフに行ってきた。



店頭に簿記の「問題集」があれば、入れ違った冊子があるかも?



店員さんに尋ねた所、一緒に探す事に。



でも、問題集は売っておらず…



返金してくれたコインたち



そのまま、近くの本屋さんに行って



新品の教科書と問題集を購入お札



工業簿記は昨日から始めて



もう半分くらい進めたので



来週には過去問を解きまくる段階。



家事育児の合間の4時間/日ほど。



こんな事、習ったかな〜はてなマーク



と全く記憶にないけど



割とすんなり頭に入ってくるという事は



やってたんだろな(笑)



約二週間で復習を終えられたらいいかなぁ。



パソコンでの受験という点だけが不安だから



しっかり準備しようと思うびっくりマーク



長男は、午前中はテレビ禁止で勉強、



お昼ご飯食べて午後は16時まで外遊び、



帰宅後すぐお風呂、



16時半からゲーム1時間半、



19時の夕飯まで勉強、夕飯後も21時まで勉強。



夕飯後はテレビは観ない。



というスケジュールオエー



だけど、これくらいやらないと算数の計算問題の基礎が終わらない煽り



どうしてもテレビが机の横にあるから



テレビ観ながら手が止まっちゃうアセアセ



勉強机を移動させようかなタラー



でも、場所がないんだよな魂



良い方法があれば良いんだけど汗うさぎ



ようやくこのテキストが終わったところ。



めっちゃ基礎の基礎。


中学受験、間に合うかなぁ知らんぷり



楽天市場

 


楽天市場