12月23日、
デイサービスで縄跳び練習をした時
駆け足跳びの様な感じで
だだん、だだん
と、力みながら跳んでいた縄跳び。
26日、両足跳びで最高9回跳べたと報告があり
喜んでいた
27日から年末年始はデイサービスをお休みにしたので
それなら家でも縄跳びやってみようと
28日から毎日公園へ行って練習
すると、だんだん上手くなり、
2日目、最高46回
50回超えたら、
トミカ3台買ってあげる約束だったので
それを目指して練習
元旦はお寺に参詣したあと、練習。
1月2日には、ついに前跳び50回を達成
トミカを買ってあげた
初売りで、1月2日までトミカ3台1,000円だったので
チラシ今日までだよ!頑張れ!と励ますと
最後の力を振り絞って50回跳んだ(笑)
わあぁぁぁと泣き笑いで大喜び
そして、3日には最高記録53回
4日も最高記録57回
もしも、100回連続跳べたら
さらにトミカ3台買ってあげる&晩ご飯すき焼きにすると約束している
今日は記録更新出来なかったけど
2時間も練習
汗だく
合計300回跳んでると思う。
で、練習の時はおやつも食べないから
ちょっと痩せたぽん太(笑)
え、めっちゃいいダイエット
一石二鳥
明日は久しぶりのデイサービスだから
先生達に練習の成果を見てもらおう
そして、話は変わるけれど
長男、中学受験するかもしれない。
いまさら塾は無理かもしれないから、
私とマンツーマン、独学で勉強すると思う。
模試などを受けながら。
まだ、転勤先が分からないから
絶対ではないんだけど
学校は一校、候補を決めた。
落ちたら公立に行く、というスタンス。
だけど、受かって欲しい
予想している勤務地となれば、確実に受験する
たまたま今は2月に受ける漢検5級の勉強をさせているから
ちょうど良いかな?と。
これから、算数、国語、社会、理科を参考書で勉強していくことにした。
私も一緒に頑張る
だから、来年はまだ働けないかも笑