今日、ようやくニトリの不良品の交換が完了
11時50分〜の予定が
1時間早く到着した。
玄関先で開封してくれて
ニトリでも検品済みらしいけど
私ももう一度傷がないか確認して
受け取り。
不良品もダンボールも持って帰ってくれたから
やっとスッキリ
私はニトリの交換後、
娘と歩いてスーパーに行ったんだけど
スーパーの専用エディカードと家の鍵を忘れて
留守番中の長男に電話
夫はゴルフレッスンから帰宅後、また時間差で美容院に出発した後だった…
ぽん太にも電話を代わってもらい
靴下履いて上着着て、お兄ちゃんとスーパーきてくれる?とお願いすると
わかった!と返事。
なんと
ぽん太と長男、2人でスーパーまで持ってきてもらった
家に鍵をかけて、カードケースを持って、2人でスーパーまで。
家と車のカギもカードも免許証も全部入れてるのに鍵かけなかったから忘れた↓笑
徒歩5分とはいえ、心配だったけど
ちゃんと2人で手を繋いで来てくれて
良かった
私の姿を見て、ぽん太が走り出しそうだったから
一応、顔が見えたら
ストップと言って静止した。
何度も
ありがとう!持ってきてくれて助かった!
帰ってからも、
ちゃんとドアに鍵かかってて、
完璧!なんでも出来るね!と褒めたら
長男が嬉しそうだった
鼻高々って感じ
大丈夫だった?と訊いたら
一瞬、スーパーの行き方忘れて焦った!と(笑)
手を繋がないとぽん太が危ないから
繋いで来た、と。
しっかり者の長男、ありがとう
まだ手を繋いでくれる年齢だから…
長男が思春期になったら、
手を繋いで歩くのは難しいだろうな。
長男もぽん太も、
最近は自己主張からのイライラで
喧嘩したり、暴言吐いたりして
ちょっと不安定だから
こうやって2人で協力してくれると
少しお互い絆が深まるかな?
兄弟が側に居ないと寂しかったり
物足りない感じが
お互いを大切に思うきっかけになれば良いな。
今日は、子供達が生まれた時の事を少し話して
少し性教育?出産の痛みの話をしたり、
3人の産まれる前や分娩時のエピソードなんかを
思い出しながら話した。
長男は、
最近口癖の「エグい!」を連発してた(笑)友達間で流行ってるんだろう
どんな言葉もエグいで済ますと
ヤバいとかね
語彙力無くなるよ〜って突っ込みつつ
性教育の本を買ったので、また近いうちに
身体の事について話していきたいな、と思う。
結局、楽天ブラックフライデーで注文したもの
うわさのしゃもじ
薬局と同額だったので↓


