台風が過ぎると




急にクーラー要らずな気温になった。




今朝、7時半の登校の時には肌寒い位に感じた。




娘が、9時半に朝寝してしまい、11時に一度起きたと思いきや、



そこから二度寝してさらに12時半まで寝た驚き



私も、二度寝から娘と一緒にソファに座りながら寝てしまった大あくびおやすみ




寝不足で、さらに生理2日目で身体が睡眠を求めていたzzz




起きて、お昼ご飯を食べて




スーパーのチラシと睨めっこ。




重い腰を上げて




13時半、買い物へにんじん




車に乗る時、最近すんなりチャイルドシートに座らない娘赤ちゃん泣き




お兄ちゃんたちの席に座り込み、




私はここに座りたいと無言の圧。




いやいや、ジュニアシートは、あなたにはまだ早いのよ…もやもや




自分の席に座らせようとすれば、海老反りで泣き叫び抵抗大泣き




イヤイヤイヤイヤーびっくりマークびっくりマークびっくりマーク




車の中は暑い。毎回疲れる…




目新しいものを持っていったけどダメ。




仕方なく背中の保冷剤の中身を出して握らせると




大人しくなるので




その隙に無理矢理ベルトして座らせる。




そこからは泣かないし大丈夫なのにアセアセ




車に乗せるのも一苦労だダッシュ




これからもっと涼しくなったら、ベビーカーで買い物に行ける。(ベビーカーはすんなり乗る)



それまでの間は大変タラー



そして、雨の日や荷物が多い日は、やっぱり車じゃないと困るしハートブレイク



という事で、ぽん太からお下がりのチャイルドシートが座面が硬くて座りにくいっぽいので




思い切って買い替えびっくりマーク



今はネイビーで暗い色だから



派手な色にしてみた飛び出すハート

 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!


ジュニアまで長く使える◎



ベルトの肩紐がヘッドと連動してるから、わざわざベルトの穴を変えて調整不要なところも◎



気に入ってくれたら良いんだけどな汗うさぎ




あと、抱っこ紐がボロボロになったので




代わりになる物を買ったのが、届いた。


 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!



スーパーで使ってみたびっくりマーク




長時間は無理そうだけど




買い物程度なら大丈夫だったびっくりマーク




肩紐の調節が、まだまだ上手くできないけど




慣れたら便利そう。




ただ、余った紐がダラーンとなるのが




マイナスポイントなんだけどね。




ちゃんと纏めるためのゴムが先に付いてるんだけど、抱っこしながらサッと上手くまとめられない。



カバンとして使うときは、短くするからどうしても長い紐が邪魔。



あの余った紐が綺麗に簡単に束ねられたら良いんだけどなぁ〜アセアセ慣れかな?




ちなみに今まで「スーパー=抱っこ」にしてたから、




ずっと大人しく抱っこされてた娘。



一度でも店内を歩かせたら




次からは歩きたくて抱っこ嫌がるから




困るなぁ不安




そろそろ子供用のカート、デビューかな。




汚れてたら病気もらいそうで嫌なんだけどね凝視




10キロ抱っこ、いよいよ限界昇天




ますます自己主張が強くなり、イヤイヤ期突入か…




昇天昇天昇天




育児の便利グッズ、進化してるよね。



 

こういうタイプと迷ったんだけど…⇩

冬コートの上からだと、どうなんだろうな?

 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!


 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!


 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!



ボロボロの抱っこ紐、まだ当分の間、処分出来ないな(笑)


イベントバナー

 イベントバナー