朝食の炊き立てご飯が最高に美味しい泣くうさぎ



おじいちゃんと神経衰弱する長男トランプハート


朝食会場のトイレが最新型の超高級トイレだから、見てほしい(笑)

部屋のお風呂やトイレもTOTOの最新型。

大浴場も最高なんだけど、コロナで風呂がない部屋の人のみ貸切。


夏はプールもあるし、また行きたいふとん1



2日目はまず、うずの丘 鳴門大橋記念館へ。



タマネギのUFOキャッチャーをしたり、写真撮ったりしたカメラ


UFOキャッチャー、難しかった驚き

テレビだと一発で取れてたから、甘く見てたガーン



上手い人だとすぐ取れるけど、1,200円使って一回成功したくらい(笑)下手くそ昇天





その後、お昼ご飯は道の駅うずしおへ。


うずの丘絶景レストランではまだお腹空いてなかったから、道の駅うずしおまで来た。

お高いけど美味しかった飛び出すハート


お次は、淡路島牧場へ牛しっぽ牛あたま

カフェオレ味のソフトクリームがめちゃくちゃ美味しかった〜

プレーンももちろん美味しかった!

ミルクやり体験では、ぽん太は嬉しそうに牛の頭を撫でたり、意外と動物は触れるみたいスター


乳搾り体験では、紙の帽子を被るんだけど


ぽん太も嫌がらず被ってくれた!


母牛が登場して、ビビるポン太↓


怖くなりやらない!とゴネ出したが、大丈夫だよと説得する私(笑)

ぽん太はおじいちゃんと一緒に搾れたニコニコ

そして、何度も搾りその感触にケタケタ笑うぽん太。



私も長男と乳搾り体験をしたけど、すごく温かくて弾力があって、


おっぱい血管浮まくりで、パンパンに張って痛そうだった不安



乳搾り体験の待ち時間に車乗ったり、長男はポニーに乗ったりした。


人も少なくて、ゆっくり見れて良かった飛び出すハート



娘はベビーカーで良い子にしてた看板持ち



牧場の次は、バームクーヘン屋さんへ。



淡路島ばぁむ maaru factory


長男もぽん太も、バームクーヘン大好きなので



お土産に色々な味を購入ピンクドーナツ


2階は雑貨屋さんで、観光バスも来てた上差し


ここで、両親とはバイバイバイバイ



道の駅あわじで買った、殻付き牡蠣ともっちり鯛のたまごかけ、ぽん太チョイスのポテト、玉ねぎバター笑い


スーパーの玉ねぎと比較。

左が購入した塩玉、右がUFOキャッチャーの景品


大きくてずっしり重い!火を通すと甘くてトロトロしてる電球美味しい。



帰宅して、ぽん太に今日乳搾りしたよねって話をしてみたら、



牛さんのチンチンだったね〜



って秘密



違うよ、おっぱいだよーと説明すると



えぇーっびっくりマークて大爆笑してた爆笑



チチ=チンチンだと思ってた



みたいで、面白いやら恥ずかしいやらニヒヒ



初大笑いした泣き笑い笑い



たしかに、



チチ(乳)って



あまり言わないから知らなかったねおいで



楽しかったなぁ〜またコロナ落ち着いたら色んなところ行きたい。