昨日、長男のお友達が2人、



ニンテンドースイッチを持って遊びに来てくれたゲーム



せっかく一緒に居るのに




3人それぞれ別のソフトで遊ぶからね(笑)




そんな所が、男子だなぁキャップ




ぽん太はお兄ちゃん達が遊ぶのを見て楽しんでた。そのあとすぐに療育のお迎えが来たから、一緒には遊べなかったけど。




途中から、長男のマリオメーカー2をみんなでやって盛り上がって解散。



お友達が来る直前、ソファで寝落ちしてた娘ふとん1


起きたらお兄ちゃんが増えててビックリしてた驚き

普段こんな所で寝ないんだけど力尽きてた。最近はソファの乗り降り自在な娘。ちなみに下は極厚ラグ。




娘は、知らないお兄ちゃんたちの顔をジーッと見つめてた。



人見知りはしないけど、知らない人って分かるみたいおやすみ




娘は、今のところ発達の心配は無さそう。




ただ、怖いのは折線型。




次男も赤ちゃんの時こんな感じで健常児と変わらず違和感無しだったから、



まだまだ発達障害かどうか分からないんだよなぁ。



まずは、言葉が出るかどうか。動作の真似をするか。




注意深く観察する日々は続く…




イベントバナー