最近ぽん太、軽い行きしぶりもしなくなった。




今は発表会の練習で、加配の先生が忙しいので




疲れたらぽん太だけ集団から離れて自由に外に出る、



というのが出来なくなってるらしいけど。



あと、会話のキャッチボールが上手くなってきた気もする。



「お母さーん、あのねぇ、四角くて大きい水が買いたい。水色。」って言ってきて



答えがわからなかったら



「まだ分からないのか!?」って言ってきた(笑)結局謎のまま



最近何か驚いた時は、



「マジで?!」って言ったりする(笑)
誰かの真似かな?



そして、会話が続く様になってきたのと同時に



理解力が上がった様な感じ。



まだまだなんだけど、ほんの少しだけ感じる。



ゆっくりじわじわと、



気付いたら成長してるぽん太。



小学校までに、



日付け(何月何日何曜日)と時系列(昨日、今日、明日)が理解出来るだろうか?



気付けは幼稚園も残りあと、4ヶ月



あと2年くらい通いたいんだけど(笑)



早すぎる〜チーン


牛しっぽ牛からだ牛あたま



昨日、イオンの火曜市&5%OFFだったので



娘を連れて買い物へ。



キッズリパブリックのクーポンの



15%OFFが昨日までだったので


お得に買えた〜お願い
リッチェルとピジョン15%OFF↓


娘のお菓子や

離乳食もチラシ価格で買った!!



あと、ぽん太の学習発表会の衣装の白タイツりんご


娘はまだ鼻水&下痢気味なので



昨日は離乳食お休みにんじ



今日は大丈夫そうだから、



離乳食を食べさせた。
(初トマト、おかゆ、さつまいも)



でもあまり食べないから諦めた(笑)



娘は離乳食を食べるのが好きじゃ無さそうもぐもぐ



とりあえず一口ずつ食べれたら良いか。



早速、買った赤ちゃんせんべいをあげたら、



舐めながらほとんど食べたので



まぁそのうち色々食べるでしょうニヒヒテキトー



離乳食は食べる練習とアレルギーチェックだものね。



1回目のトマトは大丈夫そう。
3回くらい試したら別の食材に変えてる


今月試すのは

トマト
豆腐
ブロッコリー
大根
食パン


頑張ろ〜パン


イベントバナー

 



ぽん太ママのroom↓