自分が子供の頃、




何歳くらいから子どもだけで遊んでただろう??




たぶん姉が居たから、小学校上がる前には




すでに子ども達だけで近所の河原や公園や広場に行ってたな。




長男(小2)、今まで一人で外遊びに行かせた事が無かった。




昨日、学校から帰宅した長男が




「広場に行って自転車で遊びたい」




と言うので




一緒に行く?ときくと




「一人で行けるから大丈夫」




と言う長男。




自転車の椅子の高さを調整してあげて




キッズスマホを持たせて




ヘルメット 被せて




広場までは自転車は押して行くように伝えて




一人で外遊びに行った。




初めての一人で外遊び。




小一時間で「楽しかった〜」と帰ってきた。




家のすぐ近くには公園がなくて




夏休みにラジオ体操をした、椅子も遊具も何もない広場しかない。




広場とはいえ、ボール遊びは危ないから出来ないし、




広場で出来るのは自転車か縄跳びくらい?笑




そろそろ、こんな風に親がついて行かないで




外遊びするようになっていくのかな。




ぽん太はいつ一人で外出できるようになるのかなぁ。




絶対無理だな。想像出来ない汗




長男はスマホ持たせてるけど、心配あせる




今日は、ぽん太は療育は無いから




車にストライダー(もどき)積んで、公園に連れて行ってあげようと思う。




サッカーボールも持っていって、長男と練習しようかな。




娘はベビーカーで、待機しておいてもらおうか。




一人で3人見るのって大変だわ滝汗




保育士さんって本当にすごい!!




さて、今日は発表会の劇の練習、参加したかな?




ドキドキアセアセ



イベントバナー

イベントバナー




ぽん太ママのroom↓