ぽん太は昨晩、解熱剤のおかげで、



いったん下がった熱も



夜中1時には38.5度にゲホゲホ



ダイアップ2回目を挿れた。



ほんの少し咳をしたくらいで、今は鼻水もない。



ぽん太が寝付くまで様子を見たり、



少しでも唸り声や寝返りのガサガサ音がすれば



反応してしまって、



あまり眠れなかったあせる



6時ごろにぽん太の熱測ってアクエリアス飲ませて



あとは夫に任せて2時間寝たzzz



ほんと気を失ってたみたいに寝てた。



気付いたら8時で、



子ども達が朝ごはん食べてたチーン



お昼寝後の14時、またまた39.0℃‼︎



鼻づまりで、息苦しそう。



17時、38.8℃‼︎



明日は午前中、小児科だな〜汗



幼稚園も欠席して



夕方の児童精神科もキャンセルして、また来週にしなくちゃ。



明日の朝、下がってたら良いなあせる



そういえば



先日買った、すうじと、あいうえおの本新幹線



数字の本、めっちゃ食い付いてて好きみたい!



線路なぞってるなぞってる(笑)

100までカウントできて

百、千、万の読み方も書いてる爆笑
何千系とか何万系とかあるもんね!
電車好きにはピッタリ新幹線前


ひらがなも、書き順が線路になってて、指でなぞりたくなる!
例えば「あ」は、あそぼーいのイラストと文章が書かれてて、大人が読んでても楽しい〜新幹線


ガタンゴトーンって言うと、なぞってくれる下差し

全ページこれ乗ったことある?って聞いて来るデレデレ
のぞみとか、はやぶさとか、乗ったことあるよ〜と言うと嬉しそう(笑)
文章も読んでくれる。




毎日読み聞かせたら、ひらがなとすうじ、好きになるかもくるくる




本屋さんには無かったから、楽天でカタカナとアルファベットも買おうと思う!

イベントバナー

イベントバナー





ぽん太ママのroom↓