明日は、ぽん太の誕生日バースデーケーキ




寝る前に、動画を撮影した。




今何歳ですか?




「5さいです」




明日は何歳になるの?




「6さい」




明日は何するの?




「おたんじょうび!」




だれのお誕生日?




「ぽん太くん」




お誕生日は何月何日?




「じゅーがつじゅーどくにち!」




何するの?




「〇〇(ショッピングモール)行くの!」




〇〇で何するの?




「…」




〇〇で何食べる?



「チャーハン!」




チャーハンセットね!楽しみ?




「たのしみ〜!」




明日何もらえるの?



「オートバックス!タイヤ!」




(タイヤ?よくわからない笑)

よし!じゃあ早く寝ようね!




「ハーイ」

「お父さんとお母さんとお兄ちゃんとぽん太くんと4人で行くの」



あれ、娘ちゃんは?



「あ!お父さんとお母さんとお兄ちゃんとぽん太くんと、(娘)ちゃんと行くの!5人!」



「楽しみだなあ」




って話して寝た。




実際は、もっとたどたどしくて、誘導してあげて答えてくれた感じ。





去年は、誕生日の意味すら分かってなくて





なんとなくプレゼント貰えて、





自分の歳についても、繰り返し5歳って教えてやっと言えるようになっただけだった。




今年は、9月4日のドラえもん誕生日スペシャルを観て





誕生日に興味を持ったぽん太。





ようやく、自分の誕生日について聞いてきたので、




カレンダーに書いて、じっくり教えてあげることが出来た。




実際は誕生日がなんなのか、まだよく理解してないけど





「プレゼントやケーキが貰える日」というのが分かったらしい。





今年はこんな風に動画に会話が残せたのが嬉しかった。





ぽん太が生まれてからの事、





ブログでも色々書いてきた通り





ショックを受けたり、悩んだり、不安になったりしてきた。





今まで深く考えることがなかった発達障害について知って、





健常児と比べて成長の遅いぽん太に毎日一喜一憂してるけど





本当に可愛い可愛い5歳だった





「かわいいかわいい5さいだったね〜」って言いながら頭や顔を撫でまくって、寝かしつけた。






まだまだ可愛いぽん太のままでいて欲しいような成長して欲しいような…





5才最後の日、寝顔を見てとても寂しくなった。




指で6さい!をしてるぽん太⇩



ちなみに帰宅後、デオドラントクリームのおかげか、お下がりの新しい靴に変えたからか、足は臭くなかった!笑ニヒヒ