夫が食材の買い出しに行ってくれた。




お昼は牛丼を買って来てくれる事になっていたんだけど




長男に伝えたら、




マクドナルドが良いなぁ、ハッピーセットのおもちゃがプラレールだから。




そうなの?




調べたら、鬼滅の刃のシールからプラレールに変わってた新幹線




CM見たのかな?よく知ってるなぁ〜。




先週?のおまけの鬼滅の刃シール節分



今日のおまけプラレール新幹線



今まで集めたプラレールたち新幹線前

姪っ子甥っ子に貰ったやつもある。


捨てないでよかった〜意外と種類被ってない。




娘が生まれる前に、誤飲しそうなおもちゃと使わないおもちゃを片付けてて



クローゼットにしまっておいた。




すぐに飽きて使わなくなるのに、




長男は記憶力が良くて、あれ?あのオモチャ無いな?




ってなるので、念のため取って置いた。




ぽん太は、お気に入りのトミカが無くなったら、さすがに気付くんだけど




普段あんまり気にかけない物が無くなっても




全然思い出さないあせる




こっそり捨ててもわからない。




将来、落とし物しまくりそうタラー




さて今日はダイソーで買ってきたテープで


ポンポンを作った。



運動会のダンスの練習で使うため。



さっそく、ポン太に踊ってもらった。



夫の視線に恥ずかしがり、もじもじ。



学習発表会の時もそうだったけど



たくさんの人の視線を前にすると



踊れなくなるぽん太。



去年の運動会は…だったから。



お客さんいっぱい来るよ〜と伝えて



私、夫、長男、娘の前で踊る練習をして



慣れさせていく。



大人でも人前に立つのは恥ずかしいもんね。



去年の学習発表会は出来たから、運動会も期待しちゃう。






そんな今日、いよいよ娘のズリバイ本格化アセアセ



ほふく前進みたいにジリジリ移動してる〜滝汗



ベビーサークル買わないといけないかなあせる



口に入れてほしくないお兄ちゃん達のオモチャがいっぱい滝汗


ぽん太の時は、先日粗大ゴミで捨てたサークルを使って、テレビを囲っていたし、


2歳差だからオモチャも口に入れて大丈夫な物が多くて良かったけど。


やっぱり必要?



でもどれが良いか悩むあせる


折り畳めないと困るかな?
こちらはマットでお手入れが楽そうで、理想的なんだけど、お値段がお高めショボーン

西松屋はお値段が優しいお願い
折りたためないのが残念あせる


楽天マラソン中に買いたい!


イベントバナー