娘、喃語のおしゃべり爆発中。
そして、うつ伏せで回転して方向転換しまくり、
たまにズリバイでジリジリと前進もする。
目もよく合うし、呼び掛ければ見てくれる。
よく寝てよく飲む。
ウンチも自力で一日1〜2回。
60サイズのロンパースがぴったり、ピチピチに。
今のところ、発達に不安な点は
外で笑わないことかな。
人見知り?
まだまだこの時点では、発達に遅れがあるかは判らない時期。
引き続き、観察していかないと。
ぽん太は、幼稚園で運動会の練習があるからか
若干の行きしぶりが出てきた。
朝起きて、ご飯食べない〜と言ったり
朝、幼稚園に着いてからなかなか教室に入ろうとしなかったり。
だけど、行けば行ったで頑張ってるみたい。
練習したら、他のクラスの子たち(加配の先生が付いている子)とプラレールで遊んだりで、気分転換したり。
なかなかずっとは出来ないけど、ぽん太のペースで頑張ってるみたい。
明日は、担任の先生がマーチングの振り付けを動画に撮らせてくれるそう。
忙しい中、本当にありがたい

さて、ペットボトル飲料や洗剤などをダンボールのまま置いていたけど
虫が湧くので
折り畳みコンテナを購入しようと考えてて
今のところ、コレ↓を購入しようと考えてる。
コンテナの下に台車がないと、お掃除が大変なので
コンテナ用の台車を検討中。
色味的にこちらが良さそう。
これもシンプルで使い勝手良さそうで、候補に。
次の楽天マラソンいつかなぁ。