物置部屋の粗大ゴミを処分。
クリーンセンターに直接持ち込み!
どれだけ持ち込んでも1,620円。
そして物置部屋、お掃除したら蜘蛛が出てきた〜
しかも小さいの8匹くらい。
水やお茶をダンボールのままストックしてたところに居た〜
どうやって生きてたの〜?
ねぇ、床にフンがあったよ…
食べてたのかも…
埃溜まってたから…カビも生えてたのかな。
前に小さなチャタテムシっぽいのを一匹見た
うそでしょ…
家の中で食物連鎖起きてた?
小さな生態系出来てた?
ダンボール保管ダメ!絶対!
全部のペットボトルを、虫が好きなダンボールから出して、ダンボールも処分!
水もお茶も賞味期限切れてて、買い替え決定。
期限切れのお水は、上履き洗いに使った。
お茶は期限切れてから間もないから、飲む事にした。
今度から、
ダンボールは即処分する事にした。
あと、小さな壊れた液晶テレビも、エディオンに持ち込んで処分。
サービスカウンターに直接持ち込んだら、リサイクル料と合わせて4,070円で処分できた。
前の車のタイヤチェーン、ハードオフで値段付かず売れなかったけど引き取ってくれた。
ギターはまだ使えそうだから、掃除して保管。
あと夫のゴルフバッグがボロボロだから、買い替え決定!
部屋が広くなった〜
before↓
after↓
この水たちが期限切れ
キャビネットも捨てたいけど、私の大事なミスチルDVDとCDコレクションが詰まってる。
あと思い出の品も。
オレンジのトランポリンマットも場所取るなぁ。
スッキリしたわ〜
スプレーたちは車用の。玄関の靴箱へ移動しよ。
我が家はものが少ない方だと思ってたけど
まだまだ多いわ

特におもちゃ。
少しずつ処分しよ〜。
コンテナどれにしようかな
夫のゴルフバッグ候補たち。
アディダスのが好きそう。






