昨日は台風の影響で、朝から雨風が強くて




車に乗るのも大変だったけど




なんとかショッピングモールに到着車




地下駐車場に入れば、一安心ニコニコ




10時〜予約しておいたスタジオアリスで、100日祝いの撮影カメラ




アプリで予約したつもりが、すっかり忘れてて




あわてて3日前に予約したら空いてて良かったキラキラ




息子も着物に着替えたんだけど、締め付けが痛いとか文句ばかりで



何故か半泣きでイヤイヤ言いながらも、なんとか写真撮れたグッ






アルバム作って貰いました〜ハート




そして、今日はお食い初めお祝い



楽天で注文した、お食い初めキットや食器で、自宅でやった。



ちらし寿司と煮物、梅干し、は準備。



あとは、キットの手順通り調理して盛り付け。




焼いたり茹でたりチンしたりの簡単な調理だけど、まあまあやる事が多いから疲れたニヒヒ




逆に言うと、ある程度調理するから、罪悪感や手抜き感が無い。



息子の時も同じものを注文したので、懐かしかった。




全部国産のものだけど、蛤は半分以上死んでて臭かったゲロー




タコは、先っぽのクルクルがちぎれて無かったので、見栄えが悪かったタコ

先っぽは汚いから食べないけど、見た目がね…



タイはめっちゃ美味しかった〜にやり



かまぼこは柔らかくてぷよぷよ、味はまあまあ。



数の子は不揃いだから、見た目は良くないけど、味は美味しい。



お赤飯は豆が潰れてるくらいで、イクラ、エビは問題なし。




歯固めの石は保管に困るので、イクラに変更。 




タコが歯固め石の代わりになるらしい。




無事にお食い初めが出来て良かった拍手