昨日の朝、ミルトンが届いた。
西松屋のネットで購入
中身はこんな感じ
レンチンタイプの消毒だと、夜中のレンジ5分間が長く感じるし
哺乳瓶の乳首が2つしかないので、
乳首の為に、レンチンしないといけないのは辛い。
ミルトンだと、洗ってつけ置くだけ。
そのまま使える(軽くすすいでも良い)と。
息子の時にも使えばよかったな〜
電気代の節約にもなる。
湯沸かし器の電気代も気になるし。
母乳は左側はよく出ていて、咥えやすいらしく
横抱きで飲んでくれるけど
右側は縦抱きじゃないと飲んでくれない。
乳首の形が悪いみたい。
もう少し体重が増えたら、吸う力も強くなって楽になるかなぁ
時間があくと、胸がチクチク張って痛い…
搾乳しつつ、吸わせつつ、ミルク足しつつ。
あぁ家計簿付けなきゃ。
病院からの請求書、届くかな〜
祝日夜間分娩+個室入院費、どれくらいいくだろう。。。
息子、幼稚園で、今まで素直に指示に従ってたのに、イヤイヤが出てきたみたい。
そして、先生に妹の名前を聞かれて、全然違った名前を言ってたみたい(笑)
練習したんだけどな〜
赤ちゃん返りなのか、イヤイヤ期なのか。
言葉の理解が少し出来る様になって、
指示の内容がわかる様になって、
少し先の予定が読める様になったから?
必要な成長過程として、
とにかく、以前の素直な息子に戻るまで
気長に見守るしかないなぁ
