今日は鼻水も咳もなく、息子は幼稚園へ。
そのあと、妊婦検診
血圧の下の値が高いみたいで、83?とか。
塩分取り過ぎたかな?
でも、それ以外は何も言われずに終了。
子宮口は柔らかくなっているけど、開いていないみたい。
赤ちゃんはおりてきてるらしい。
帰りにスーパーで、魚のカルパッチョサラダとカレーパンとクッキーシューを買い
欲望のまま食べた
寿司を必死に我慢して、カルパッチョ(笑)
生魚をたくさん食べれて満足
塩分多めの食事になってしまったので
明日からまた節制していこうと思う。
ケンタッキーは、また来週のごほうびにしよう
息子、今日の療育では神経衰弱をやったらしく
自分の順番まで待つことや、同じカードを見つけるというルールなど、教えてもらったらしい。
最近はお風呂で、じゃんけんをやりながら勝ち負けを教えたり、
両手で指の数を見せてどっちが多い、少ないを言わせたり
5までの数の足し算を指で教えたりしている。
毎日の積み重ねで、少しでも理解率が伸びてくれたら良いなと願いながら。
継続は力なり、と信じて。
下の子が産まれたら、こんな風に息子に関わる余裕があるかな。。。
家庭での療育?というか学習する時間が取れるかいまさら心配になってきたけど、
息子の成長を信じて頑張ろうと思う。