6月、早いけれど七五三の撮影にショッピングモールのスタジオに行った。
着物を着ての撮影だった。
私が先に着替える。
息子はいつもと違う私の姿に人見知りした。
息子の着替えは大変だった。
着付けの先生も苦笑い。
寝転がって嫌がり、無理矢理、押さえつえて着付けをさてもらった。
着替えた後は、ボーッとしてた息子。
おやつを見せたり、スマホで落ち着かせた。
スタジオのスタッフさんは上手だし、なんとかなるだろうも思ったけど、
撮影は全然ダメダメだった。
ただ、家族写真は撮れたので、あとは息子の一人撮影だけだった。
本人が寝転がって上手く撮れない。
グズグズだ
あやしても、スタッフさんの声かけの内容を理解していなかった。
理解力が無いことに、不安になった。
凹みつつ、仕方ないと、日を改めることになった。
「お昼を挟んで、5時間粘ったお客様もいらしたくらいなので、よくある事です。」
次のお客さんが来て混んでいたし、撮影が押すと迷惑かかるなぁ、平日の方が良いかもと思った。
翌週に、再度撮影に行った。
