新しい自分に
バタバタとあっという間に数週間が過ぎ、1月末となりました。
大変だった本番続き、日曜日の発寒イオンを終えて少し安心したところ。
今朝は金曜日に南区の澄川小学校で行われるコンサートのリハーサルでした。
久しぶりにお会いした岩崎先生や気心知れた共演者と楽しくリハーサルを終えました。
今年は雪がとても少なくて車の運転もスイスイ。
でも車の汚れ具合がすごい…!!!!
人生色々ですが私も自分の生き方を日々悩み喜び模索して過ごしています。
先日、今後の音楽の道をどうしていこうかなと考えさせられる出来事があって今までやってきたことはなんなんだと落ち込みつつも、これからの音楽をどうやっていこうか大きく考えるタイミングだったのかなと思ったりしました。
その出来事は私にとってはとても理不尽な出来事でとてもショッキングだったのですが、信頼できる数人に相談し、みんな同じアドバイスをくれたことや励ましてくれたことで私は恵まれているなあと思ったり、私のことをわかってくれる人がいるということが嬉しく心が落ち着きました。
自分の人生を新しくスタートさせる時だなと思いました
人はいつでもスタートできますよね。
何歳でも、どんな時も。
なんだかそんなことを考えているとワクワクしてきたのです
この先も色んなことにぶつかって悩むのだと思いますし、音楽をやってる以上ずーっと自分の演奏には悩み続けるのですが笑、その度に悩み苦しんで新しい自分を見つけて前の自分を褒めてあげて大切にして過ごしていこうと思いました。
忙しすぎる日々を過ごしていると大切なことを見失うなあと身をもって感じています。
何回も感じてます
今はいただいたお仕事を大切に、自主企画のコンサートを成功させたいという思いです!
ぜひお越し頂けると幸いです!!!