Franken Polishes | Coppi's Nail
フランケンポリッシュ

今、作るのが楽しくてまた作っちゃいました
「作る」と言ってもただ混ぜるだけなんですけどね…f^_^;)

サスペンション ベースとトップコート(私はZOYAのarmor使用) に好きなグリッターやピグメント、ラッカーを混ぜるだけ

{11F46F18-B7F4-483F-83BA-783B68C7E4F0:01}

Tangerine Waltz
Aqua War
Copper Wessel

オレンジジェリーにマルチカラーグリッターのラッカーが欲しくてTangerine Waltzを作りました。

「今日の爪爪爪」
{EDE1CF19-55FE-47DF-99FC-C70C189AD683:01}

濃く見えますが、4コートしています


玉虫~
{E028D441-EA7F-4547-9714-833F62E91416:01}

偏光ラッカーも作ってみました
まあ混ぜただけだけだけ~
{B5F2E7CE-70D8-40E5-B4E7-89AA5C010499:01}



手持ちに色の被った玉虫が何本があり使わないので、それとラッカーを混ぜました
夕焼けの空に浮かぶ「赤紫色の雲」みたいなカラーにしたくて作りました。

私がグリッターやホロを購入したいお店が再開したらグリッターと玉虫ピグメントや温度変化ピグメントを仕入れて、グリッターラッカー以外のフランケンも作りたいです。


{040E1935-30E3-43CD-9C88-3B029610874E:01}

エンプティーボトルですが、購入した物よりダイソーで販売されてる(一番右)のボトルと刷毛が気に入ってるので、(100均なのに刷毛が太くてグリッターが塗りやすいな~って私は感じたので)これを大量に買ってきて中身を出してボトルをアセトンで洗って乾かして使っています。
(中身はセシェのでかボトルやOPIのexpert touchの空ボトルに移してシートを作る時等に利用しようと思います)

爪が細い方には不向きだと思いますf^_^;)

次はゴールドのでかホロ、オーロラカラーのホロ、七色に輝くグリッターがいっぱい入ったラッカーが作りたいなぁ~