ウォーターマーブルシートの作り方 | Coppi's Nail

こんにちは。こっぴですニコニコ
ブログを始めてあまり経ってないけど、コメント貰えて超嬉しかったので、また記事にします[みんな:01]
photo:01

前回upしたウォーターマーブルシートです。
作り方を聞いて頂けたので、簡単なので見て下さいね。
photo:07


紙コップにお水をはり、クッキングペーパーを丸く切り、割り箸の先に両面テープ(セロハンテープを逆さまにしても可)を付けて丸いクッキングペーパーをくっつける。テキトーにポリを選ぶ。ポリを一滴ずつ素早く水面に落として行く。
photo:08

竹串で好きな模様を付ける。
photo:09

模様が出来たら割り箸につけたクッキングペーパーを、
そっと水面にくっ付ける。綿棒で、バブルの中の水をそっと抜く。
photo:10


転写されたクッキングペーパーを割り箸から外し乾かす。
乾いたらセシェ以外のテクスチャーがサラサラのトップコートを塗る。(セシェは硬くて分厚いので、私は100均のフィックスでにひひ
photo:11


トップが乾いたらピンセットを使い静かに剥がす。
これでシートは完成です。
このシートをテキトーに切って、爪にベースかポリを塗って乾かないうちにカットしたポリシートを貼る。乾いたらセシェがgood to goで仕上げる。
photo:12

完成~[みんな:02]

クッキングシートに模様を転写する時は静かによりそ~っとすると、バブルが入りにくいです。私は下手くそなのでいっぱい入ります(笑)気泡祭りじゃ~[みんな:03]

気泡か入らないやり方を知ってる方がいらっしゃいましたら、教えて下さいね。
ここまで、長々とお付き合い下さり、ありがとうございました!





にほんブログ村



iPhoneからの投稿