IVAオーストリア研修に行ってきました! | アメリカ発声団体IVA公認インストラクター小木曽 愛のボイストレーニングブログ

アメリカ発声団体IVA公認インストラクター小木曽 愛のボイストレーニングブログ

グラミー歌手、ミュージカル俳優達も使う米国IVAテクニック!国内外プロも通う教室。元セス・リッグスSLS公認、現IVA最高Mentor Level(Level 5)公認・日本エリア代表、全米歌唱者指導協会。八王子・代々木・オンライン等でレッスン可。NY修行者。

 

先週はIVAのカンファレンス

IVACONに参加する為

オーストリアのバーデンという所に行ってきました(^ ^)♪

 

 

 

今回は23カ国の先生達が集まり一緒に勉強しました♪

全てのレベルの先生と参加するクラスやレベル毎に参加するクラスがあり

元お城だった会場を行ったり来たり!!

写真は全てのレベルの先生とのクラスです。

 

前回のスコットランドに続きクワイア参加しましたー!

去年よりレベルアップしました♪

 

いつものレベル毎に学べるロジッククラスに加え

今までにないような楽しく身体を動かしながら

声をトレーニングするクラスがあったり

 

かなりハードに声を使うような

ロック系スタイルに特化したクラス

 

またMichael Bublé, Al Jarreau, Dionne Warwick, Bobby McFerrin等の

サポートを行っているMario Rosini氏による

ボーカルスタイルをさらに良くしていくには?

と言うようなクラス等もありました。

 

また今回アジアの先生の参加がとても多かったです!

現在アジア地域でIVAの先生が多くなり

レベルや言葉の垣根を越えて

先生達の学ぼうとするエネルギーが素晴らしかったです!!

 

日本からは

東京の石原優子先生

大阪の小堀明子先生

が一緒に参加して下さりました。

研修中は本当にお世話になりましたm(_ _)m

 

マスターティーチャー(MT)のSpencer Welch先生と。

レッスンもSpencer先生と対面で出来て

非常に勉強になりました(^ ^)

 

そして今回の大きなお知らせはこちらではないでしょうか!!

なんとイタリアよりRoberto Delli Carri先生が

新しいIVAのMTとなる事が決定しました!!

IVA設立以降初めての新しいMTの誕生です。

 

またこのバーデンから車で40分位で

音楽の都ウィーンがあり

モーツァルトの演奏会に日本の先生方と行きました♪♪


 

研修が始まってしまえば

毎日が発見の連続で正直あっという間でした。

でもリラックスして世界中の先生と

沢山学ぶ事が出来、帰国後の声の聞こえ方が

また一つレベルアップできている事に気付けました。

そしていやぁ~もぉ~、IVAの先生の歌がめちゃくちゃ素晴らしかったです。

 

あと私がNY留学時代に師事していた

グラミー賞ノミネート歌手のJanet Lawson氏に

↑私にとってスタイル(主にスキャット)の先生でボイトレは全く関係ない方です。↑

丁度同じ時期にNYUでJanet氏のレッスンを受けていていた

バーデンの先生と出会えたのが

びっくりでした!世の中って狭いのね、、、。

 

IVAは毎年どんどん進化していける団体なんだと確信しました。

素敵な団体に所属出来て本当に良かったと心から思えました(^ ^)

 

5月13日にはレッスンを再開しております♪

新しく進化したレッスンをご提供できるよう

精一杯努力いたします。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 

 

↓体験レッスン問い合わせはこちら↓

http://ai-music-academy.com/contact-us/

 

↓私の教える米国IVAメソッドとは?↓

http://ai-music-academy.com/music/about_iva/

 

↓私の教室Ai Music AcademyのHP↓

http://ai-music-academy.com/music/about_lesson/voice/