長女の事が苦手だと思っていたワケ | 幸せになる方法はいつも自分の中に。

幸せになる方法はいつも自分の中に。

借金をかかえ離婚。その後再婚するも、いつも夫婦喧嘩。2度も離婚を夫に迫る経験あり。毎日イライラしてばかりだった5児の母…
苦しい原因は自分の中にあったんだ!!気付いたら夫とも喧嘩が少なくなり家族思いの優しい旦那さんに✨そんな日々を綴っています。

こんにちは!

あいです照れ




お盆も終わりかけた16日


台風の影響がある中


長女が帰省していたのですが


20日、大阪に戻って行きました。




あっまずは、私の家族を紹介しますね!



夫  42歳

長女 19歳   大学2年

次女 17歳 高校3年

長男 14歳 中学3年

次男 7歳     小学2年

三男 5歳     園児年長


そして私



7人家族ですキラキラ



長女は大学進学の為昨年、大阪へ新幹線前


その長女が帰ってたのですが



実は私、この長女が苦手でした…



嫌いなわけではなく


不思議と私をイライラさせる存在でした…


そして今回もニヤリ




今はUMIを学んだ私。


彼女になぜイライラするのか。



簡単でした笑い泣き


理由はなんと自由過ぎるからです!!




私の中の


自分勝手はダメ。

人に迷惑かけちゃダメ。

自分の事は自分でしなくちゃダメ。



長女はことごとくやってのけるんです…笑い泣き



まず、帰りの新幹線。

15日近畿地方には台風が上陸してました!


そんな次の日の帰省。


もっと前より私は『その日に帰るの?

大丈夫??』←色んな意味で帰れるの?

と思っておりましたが、


『大丈夫!大丈夫!』


新幹線の1時間前に家を出て

(1時間前だとギリギリなんです…)



『電車かなり遅れてるから新幹線

予定してたの乗れないかも!?』と連絡。



私は心の中で

『ええ、ええ、そうでしょうよ

台風でしたもん。新幹線動いてるの?』

と思ってました爆笑




ですが、新幹線動いてたんです!

そして間に合った!


だけど、岡山まで帰った時

悪天候のため停止となり


新幹線の中で待ちぼうけに

なってしまいました…




まぁここまでは想定内。


だけど長女らしいのが…



携帯の充電が10%切った!

いつ動くかわからんし、どうしよう?


なのです。



はい。私はここでイラっとしました。

近くの新幹線まで迎えにいかないといけないのに

私は待ちぼうけするのか?


また、振り回される…



そこで気付きました!


長女に振り回されると思っているので

振り回される事が起こりますニヤリ




そして、一切連絡が取れなくなりました。


長女は長女の予定で動いてるので

私も私の予定で動くことにしました。




一通り私の用事が済み、

ゆっくり駅まで迎えに行ったのですが

なんと、着いた時にちょうど改札から

長女が出てきたのですびっくりびっくり!



以前の私なら長女を

待たしてはいけないと思い

イライラしながら駅で待っていた

と思います。



そして、この計画性がない行動と

頼れるものは全て頼る行動力、

そして全く悪気がないニヤリ



この性格を苦手だと思ってたんだなぁと…



これが全て悪いわけではありません。



計画がないから予定通り

行かなくてイライラしない。


全て1人で何とかしようとしない

柔軟な対応。


罪悪感を感じていないので

周りを不快にしない。



言い方を変えれば良いことばかりおねがい



「他人は自分の映し鏡である」

とはよく言いますが、

モヤついた原因は自分の中にあります。



今回の帰省はイライラすること無く

過ごせました照れ