ラジオ・テレビ出演情報2024.05.22 | 〽いとしと書いて藤の花 気まぐれお稽古日記

〽いとしと書いて藤の花 気まぐれお稽古日記

大好きな歌舞伎・テレビ出演情報・日舞・着付け等々を
気まぐれに綴っていきます

2024年5月16

皆さま、こんにちは!!

また新しい情報が入りましたので、ブログ更新致します。

公演のチラシも新しくなっております。

テレビ出演情報を書いておりますと、毎日新たな情報が入ります。

追加情報と致しますので、度々見に来てくださいませ(願)

 

有難い定額制を利用し、初日から『團菊祭五月大歌舞伎』を愉しんでおります。

最初の演目「おしどり」ですが右近さんの女方の舞踊が美しく、一人で踊る時間が長く感動し堪能しております(嬉)

「おしどり」の踊り素晴らしく進化しているように思う。

 

ヤマトタケルもう一度観たいけど行かれそうもない(悲し)😢

 

昨年11月以来、仕事が見つからず毎日応募を続けております。

今回はハローワークに登録し、昨日面接を済ませました。

受かると良いな~

後、2社に面接予定です🌸

 

2024年5月2日~26日 團菊祭五月大歌舞伎

 

2024年6月1日~24日 六月大歌舞伎 歌舞伎座

 

2024年6月2日~17日 六月博多座大歌舞伎

 

2024年6月8日~23日 ヤマトタケル 大阪松竹座

 

2024年7月1日~24日 歌舞伎座夜の部

 

 

 

 

尾上右近さんのミュージカルへの道

帝国劇場での『ジャージーボイズインコンサート」と

「Brand New Masical Concert」とYouTubeで観られます🌸

 

右近さんの最高だぜ~が聴けます🌸

帝国劇場7・8月公演 ミュージカル『ジャージー・ボーイズ イン DIGEST ★★★★★ - YouTube

 

 

帝国劇場7・8月公演 ミュージカル『ジャージー・ボーイズ イン コンサート』8/5(水)千穐楽カーテンコール映像 - YouTube

 

Brand New Musical Concert 2020 〖For J-LODlive〗At Tokyo Opera City Concert Hall in Japan 2020.11.29 - YouTube

 

『Brand New Musical Concert』 - YouTube

 

Brand New Musical Concert 2021 extra edition〖For J-LODlive〗at Kobe Kokusai Hall in Japan 2021.2.20 - YouTube

 

 

配信期間:2021年11月15日~2022年3月31日 小松 日本遺産サミット

尾上右近:(舞踊・語り)

NOBODY KNOWS | 小松・特別映像「うつりゆく季(とき)~花鳥風月~」 - YouTube

 

 

 

2024

5月19日(日)06:00~06:25 NHKEテレ

短歌”ものがたり”

壱太郎

 

5月22日(水)17:30~18:00 衛星劇場 13自・22う・31ケ

楼門五三桐(令和3年3月・歌舞伎座)

吉右衛門・歌昇・種之助・幸四郎

 

5月23日(木)05:25~08:00 フジテレビ

エンタメに獅童さん出演

 

5月23日(木)13:00~13:30 テレビ朝日

徹子の部屋

中尾彬さん出演

 

5月23日(木)14:10~14:35 NHKEテレ

短歌”ものがたり”「名残」

中村壱太郎

 

5月24日(金)16:00~16:30 衛星劇場 1自・14う・16ケ・24K

あやめ浴衣【TV初】(令和4年5月・歌舞伎座)

魁春・鷹之資・歌之助・玉太郎・新悟

 

5月24日(金)16:30~18:15 衛星劇場 2自・24う

摂州合邦辻 合邦庵室の場(昭和57年9月・歌舞伎座)

中村歌右衛門・實川延若・中村福助(現・梅玉)・七世中村芝翫・十三世片岡仁左衛門

昭和の名舞台

 

5月24日(金)21:00~21:30 NHKEテレ 1F・2F

きわみ堂 市川左團次の芸と人

左團次・十二世團十郎・玉太郎・菊五郎・雀右衛門・梅枝・尾上右近

 

5月26日(日)18:00~21:30 衛星劇場

舞台「西遊記」(2023年11月3日~2024年1月28日・明治座他)

片岡愛之助・小池徹平・戸次重幸・加藤和樹・中山美穂・松平健他

 

5月26日(日)21:00~23:00 NHKEテレ 2F ダブるので1Fは 21:31~23:00の時間指定

古典芸能への招待

歌舞伎「籠釣瓶花街酔醒」

2月歌舞伎座から「籠釣瓶花街酔醒」を放送

十八世勘三郎十三回忌追善

勘九郎・七之助・仁左衛門・歌六・時蔵・松緑

 

5月27日(月)16:15~17:30 衛星劇場 1・10・27

義経千本桜 川連法眼館【TV初】(令和2年11月・歌舞伎座)

獅童・染五郎・團子・國矢・莟玉

 

5月27日(月)19:00~21:00 フジテレビ

ネプリーグSP

鬼平犯科帳チーム:幸四郎・中村ゆり他

男たちの挽歌チーム

 

5月28日(火)13:15~14:00 衛星劇場 3・28

<映画>京鹿子娘道成寺(1956)【松竹歌舞伎 アーカイブ(昭和30年・松竹大船撮影所)

六世中村歌右衛門(当時38歳)

 

5月28日(火)17:00~18:15 衛星劇場 8自・28う

壺坂霊験記(平成23年1月・浅草公会堂)

愛之助・七之助

 

5月28日(火)23:00~23:30 NHK総合

ワルイコあつまれ教育バラエティー

中村獅童出演

 

5月29日(水)16:00~17:30 衛星劇場 15自・29う

通し狂言 怪談敷島譚(前篇)(平成13年5月・大阪松竹座)

幸四郎・錦吾・吉弥・幸右衛門・歌江・宗之助・梅玉

 

5月30日(木)12:05~13:30 衛星劇場 3自・30う

<映画>勧進帳【松竹歌舞伎 アーカイブス~幻の映画~】(昭和18年・歌舞伎座)

七世松本幸四郎74歳・六世尾上菊五郎56歳・九世市川海老蔵・五世澤村田之助・五世澤村田之助・二世河原崎権十郎・市川照蔵・松本錦四郎・二世市川荒次郎・初世市川たか志・十五世市村羽左衛門70歳

後世に伝え伝えるため幕間から弁慶の引っ込みまでを完全に収めた

 

5月30日(木)16:00~17:30 衛星劇場 16自・30う

通し狂言 怪談敷島譚(後編)(平成13年5月・大阪松竹座)

幸四郎・錦吾・吉弥・幸右衛門・歌江・宗之助・梅玉

 

◆5月30日(木)17:30~18:15 衛星劇場

仮名手本忠臣蔵 道行旅路の花婿(昭和61年2月・歌舞伎座)

又五郎・玉三郎・孝夫

”孝玉コンビ”

 

5月30日(木)18:15~20:30 衛星劇場

桜姫東文章上の巻

<シネマ歌舞伎>2021年

仁左衛門・鴈治郎・錦之助・福之助・千之助・松之助・吉弥・歌六・玉三郎

 

5月31日(金)16:00~17:30 7・13・31

奥州安達原 袖萩祭文(令和3年2月・歌舞伎座)

七之助・勘九郎・長三郎・種之助・玉太郎・歌之助・莟玉・芝翫・歌六・東蔵・梅玉

 

5月31日(木)17:30~18:00 衛星劇場 13自・22う・31ケ ※時間を確認すること

楼門五三桐(令和3年3月・歌舞伎座)

吉右衛門・歌昇・種之助・幸四郎

 

5月31日(金)18:00~20:30 衛星劇場

桜姫東文章下の巻<シネマ歌舞伎>2021年

仁左衛門・錦之助・孝太郎・福之助・千之助・吉弥・歌六・玉三郎

 

6月1日(土)12:00~12:30 衛星劇場 1自・19う

<映画>汐汲【松竹歌舞伎アーカイブス】(昭和37年・歌舞伎座)

七世尾上梅幸

 

6月1日(土)12:30~12:50 衛星劇場 1自・26

<映画>紅葉狩【松竹歌舞伎アーカイブス~幻の映画

九世市川團十郎・五世尾上菊五郎・六世尾上菊五郎

 

6月2日(日)10:00~12:15 衛星劇場

<シネマ歌舞伎『幽玄』(平成29年9月・博多座)

玉三郎・太鼓芸能集団

 

6月3日(月)16:00~16:30 衛星劇場 3自・11・27

鶴寿千歳【TV初】(令和元年5月・歌舞伎座)

時蔵・松緑・梅枝・歌昇・萬太郎・尾上右近

 

6月3日(月)16:30~17:45 衛星劇場 3自・13・26

紅葉狩(平成13年9月・歌舞伎座)

四世雀右衛門・吉右衛門・東蔵・松江・錦吾・魁春・梅玉

 

6月4日(火)16:00~17:00 衛星劇場 4自・14う・24ケ

連獅子【TV初】(令和5年4月・歌舞伎座)

松緑・左近・亀蔵・権十郎

 

6月4日(火)17:00~17:45 衛星劇場 4自・13う・26

鐘の岬・うかれ坊主(平成11年6月・歌舞伎座)

◇特選歌舞伎

富十郎

 

6月5日(水)16:00~17:30 衛星劇場 5自・18

源氏物語 浮舟(前篇)(平成15年3月・歌舞伎座)

玉三郎・勘三郎・魁春

 

6月6日(木)16:00~17:00 衛星劇場 6・19

源氏物語 浮舟(後編)(平成15年3月・歌舞伎座)

玉三郎・勘三郎・魁春・七之助・吉弥・秀太郎・仁左衛門

 

6月6日(木)17:00~18:15 衛星劇場 6・14・20

芝浜革財布(令和4年3月・歌舞伎座)

菊五郎・時蔵・権十郎・彦三郎・眞秀・橘太郎・市村東蔵・左團次

 

6月7日(金)17:15~18:15 衛星劇場 7・20・24

心中月夜野屋(令和2年12月・歌舞伎座)

七之助・中車・猿弥・亀蔵

 

 

 

 

第八回 研の會

東京 9月4日(水)・5日(木) 浅草公会堂

大阪 8月31日(土)・9月1日(日)  国立文楽劇場