今日は妹ちゃんの誕生日♪
ケーキ♪でお祝い♪
シャトレーゼの糖質生活シリーズ★
私はショートケーキ♪
妹ちゃんはフランボワーズ♪
前回の娘たちの誕生日にも食べて
実験済み♪
大丈夫でした★
ケーキ食前後でプラマイ0★
ただ、前回はインスリン1単位を注射してから食べましたが
今回は
食後1時間で107の血糖値からの、、
インスリン注射なし
で食べる
とゆう実験です。
糖質12.1g
エリスリトール
マルチトール
以外の糖質は5g
マルチトールが、、、
血糖値上げるので
いかがなものでしょうか
ケーキ
を食べてから
娘を塾に送り
迎えにいく間はイオンでお買い物
1時間弱、お買い物ウォーキング♪
ちなみに余談
お買い物は食品
元々パスタ大好きな私は
糖質0麺
大好き♪おいしー♪
めちゃくちゃお腹満足♪
生理前の胃袋ブラックホールには
助かります
食塩不使用のトマトジュース
エクストラバージン
オリーブオイル


オリーブオイルは
2型糖尿病の血糖値を下げてくれるらしいですね★
私は1型ではありますが
毎食、トマトジュースにオリーブオイルを入れて飲んでおります
リコピンの吸収が良くなるみたい★です
血液にも良さそうな感じ♪
90mlの紙コップを使用しています
計らなくても飲み過ぎない
ズボラ力
それから、、、
ラカントと
シュガーカット0
いつもパルスイート0を使用していますが★
エリスリトール様★万歳
糖尿病だから甘い物は一切ダメ
なんて絶対に無理
な私の味方♪
これらは私のレギュラー陣
他にもレギュラーメンバーがおりますが
また別枠にて♪
余談は置いておきまして、、、
ケーキ後の
血糖値はどうなることでしょう
食後は測定していません。
寝る前の測定にします。
夕食はタンパク質と脂質が多めの為、
もしかしたら高いかな、、、
あは
でもここ3日くらい
寝る前血糖値が二桁で、、、
一見良好ですが
夜中の低血糖が心配。
補食してから寝る日が続いているので
ちょっと高いくらいが良いな
100~110くらいで眠りにつきたい


しかし
体感血糖値は
高いかなあ、、、
よし!血糖値測ります!









※血糖測定器はべリオビューを使用
※自費購入ではメディセーフフィット使用
※測定器についてもまた別枠にて
じゃん
ケーキ後3時間血糖値
ま、まさかの167でした
久しぶりに見た!
こんな数字
やっぱり1単位注射してから食べれば良かったのね
そして、
夕食のタンパク質、とりすぎたね
やっぱり
お仕事の日とお休みの日でわ
全然違うなあ
諸々の条件下の血糖値
ついに、
アピちゃん出動
させます
初の追加打ち
しちゃいます!
これも実験です
このように、日々、色々実験中
たくさん失敗もするけれど
失敗は成功につながります
ノーベル賞受賞された方も言ってましたね
失敗たくさんって★
アピちゃん1単位で下がる予測も
今までの統計でわかりつつあります
ですが、寝てしまうので、
そんなに下がらないかな
先日、眠前血糖値が135の時に
スクワットや筋トレしたら
1時間でゴーンと30下がってしまう事件がありましたので、運動は控えてみる
ちょっとなら大丈夫かな?
いや、、、低血糖怖い!
とにかく
今167ならば
低血糖にはなりません
の自信あり
とゆうわけで、
明日の朝は150くらいかな、、
と予測しながら、、、
寝ます♪
おやすみなさい
★12g×5=60
普通にケーキの糖質分の上昇だけど
おそらくタンパク質の影響もあると思うので、、、またハロウィンの日にケーキの実験♪しよ★
※私の場合、タンパク質も3~4時間後から血糖値上昇します。


シャトレーゼの糖質生活シリーズ★
私はショートケーキ♪
妹ちゃんはフランボワーズ♪
前回の娘たちの誕生日にも食べて
実験済み♪

ケーキ食前後でプラマイ0★
ただ、前回はインスリン1単位を注射してから食べましたが
今回は
食後1時間で107の血糖値からの、、
インスリン注射なし
で食べる

糖質12.1g
エリスリトール
マルチトール
以外の糖質は5g
マルチトールが、、、
血糖値上げるので
いかがなものでしょうか

ケーキ

娘を塾に送り
迎えにいく間はイオンでお買い物


ちなみに余談
お買い物は食品

元々パスタ大好きな私は
糖質0麺

大好き♪おいしー♪
めちゃくちゃお腹満足♪
生理前の胃袋ブラックホールには
助かります

食塩不使用のトマトジュース

エクストラバージン
オリーブオイル



オリーブオイルは
2型糖尿病の血糖値を下げてくれるらしいですね★
私は1型ではありますが
毎食、トマトジュースにオリーブオイルを入れて飲んでおります

リコピンの吸収が良くなるみたい★です
血液にも良さそうな感じ♪
90mlの紙コップを使用しています
計らなくても飲み過ぎない

それから、、、
ラカントと
シュガーカット0
いつもパルスイート0を使用していますが★
エリスリトール様★万歳

糖尿病だから甘い物は一切ダメ
なんて絶対に無理

これらは私のレギュラー陣

他にもレギュラーメンバーがおりますが
また別枠にて♪

余談は置いておきまして、、、
ケーキ後の
血糖値はどうなることでしょう

食後は測定していません。
寝る前の測定にします。
夕食はタンパク質と脂質が多めの為、
もしかしたら高いかな、、、

でもここ3日くらい
寝る前血糖値が二桁で、、、
一見良好ですが
夜中の低血糖が心配。
補食してから寝る日が続いているので
ちょっと高いくらいが良いな

100~110くらいで眠りにつきたい



しかし
体感血糖値は
高いかなあ、、、

よし!血糖値測ります!









※血糖測定器はべリオビューを使用
※自費購入ではメディセーフフィット使用
※測定器についてもまた別枠にて
じゃん

ケーキ後3時間血糖値
ま、まさかの167でした

久しぶりに見た!

やっぱり1単位注射してから食べれば良かったのね

そして、
夕食のタンパク質、とりすぎたね

やっぱり
お仕事の日とお休みの日でわ
全然違うなあ

諸々の条件下の血糖値

ついに、
アピちゃん出動

初の追加打ち

これも実験です

このように、日々、色々実験中

たくさん失敗もするけれど
失敗は成功につながります

ノーベル賞受賞された方も言ってましたね

失敗たくさんって★
アピちゃん1単位で下がる予測も
今までの統計でわかりつつあります

ですが、寝てしまうので、
そんなに下がらないかな

先日、眠前血糖値が135の時に
スクワットや筋トレしたら
1時間でゴーンと30下がってしまう事件がありましたので、運動は控えてみる

ちょっとなら大丈夫かな?
いや、、、低血糖怖い!
とにかく
今167ならば
低血糖にはなりません

とゆうわけで、
明日の朝は150くらいかな、、
と予測しながら、、、
寝ます♪

おやすみなさい

★12g×5=60
普通にケーキの糖質分の上昇だけど
おそらくタンパク質の影響もあると思うので、、、またハロウィンの日にケーキの実験♪しよ★
※私の場合、タンパク質も3~4時間後から血糖値上昇します。